
コメント

ぱ〜こ
破水は夕方16時くらいにしてそのまま入院…陣痛は22時まできませんでしたよ!
そしてそこから17時間陣痛に耐え産みました〜(*´꒳`*)!!!
早く会えるといいですね❤️
頑張ってください!!!

ゆっくんたいちゃんマム
1人目は夕方6時から本陣痛が始まり朝6時からお産開始でした!!!!
2人目は朝9時に本陣痛が始まり昼11時からお産開始でした(^^)
もうすぐですね(^^)
頑張って下さい♡
-
ポニョるん
ありがとうございます〜♡
朝やお昼間でも陣痛始まるんですね!!!!!
お二人目は2時間でお産始まったんですか?!安産ですね♡
初めてでドキドキしますが、早く会いたいです❤️- 3月8日

kana0614
上の子陣痛が20時くらいから始まり0時頃に病院行きました。産まれたのは次の日の15時でした〜(^_^;)
下の子は19時くらいから陣痛が始まり22時に病院へ行き朝の5時頃に産まれました!
-
ポニョるん
ありがとうございます〜♡
お二人とも夜に陣痛始まって、夜中乗り切る感じだったのですね>_<
よく夜中に陣痛で目が覚めた!とか聞くので、期待し過ぎて、朝起きて今日も陣痛きてなーいとガッカリしたりします(^^;;笑
ベビちゃんのタイミングだとは思いますが、早く会いたいです❤️- 3月8日

chisa
1人目は夜中の1時位からお腹を下したような痛みが始まり、おしるしが来て陣痛が始まりました。そこから12時間後に産まれました⭐️
2人目も夜中の1時頃になんか変だなぁーと思ってたら急に激痛になり測ったらすでに2.3分間隔の陣痛が始まりました💦そこから3時間で産まれました…>_<…
日中ではないのですが💦
-
ポニョるん
ありがとうございます〜♡
やはり比較的夜中に始まること多いんですかね(^^)
そして1人目は長時間覚悟ですよね>_<
私はかれこれおしるしらしきものが来て早1週間経ちます(ーー;)笑
早く会いたいなぁ❤️❤️❤️👶🏻- 3月8日
-
chisa
1人目でも早い人もいるので人それぞれみたいですよ(o^^o)でももうすぐですね♬ドキドキしますね💕私も2人目おしるしらしきものが予定日前にあってソワソワしてましたが結局予定日5日超過して産まれました笑
- 3月8日
-
ポニョるん
そうなんですね〜>_<
出来れば予定日までにスポッと出てきてほしいです(^^)♡笑
お散歩したりスクワットしたり頑張ってみます\(^o^)/- 3月8日

hannnna
わたしは陣痛は朝7時半に起きた時にはすでに7分間隔でした(笑)分娩台に乗ったのは夕方の18時頃でした!分娩台に乗ってから
2.3時間後に分娩台で先生が内診してるときに破水しました!破水してから4.5時間で出産しました!
-
ポニョるん
ありがとうございます〜♡
朝起きたら陣痛始まってたんですね>_<
それ、理想です♡笑
陣痛始まっても長期戦ですよね>_<
今のうちに体力ためていつ来てもいいように準備したいと思います\(^o^)/♡- 3月8日

エリナ
私は破水は18時半頃で陣痛こなくて入院してました😊
次の日の朝促進剤で10時半頃から陣痛がきて13時すぎに分娩台で13時半過ぎに生まれました💗
-
ポニョるん
ありがとうございます〜♡
破水からだったんですね>_<
陣痛来てからは早かったのですね♡ 安産あやかりたいです>_<
ドキドキしますが、その時が来るまで気長に待ちます❤️- 3月8日

ノンヒサママ
ハッキリとはわからないですが、15時おしるし
→21時 破水?
22時30分 出産なかんじでした!
-
ポニョるん
ありがとうございます〜♡
おしるしからお産進んだんですね>_<
私はちょうど1週間前におしるしらしきものがあったんですが、それ以降何も起こりません^^;
毎日ドキドキですが、会える日を楽しみに待ちたいと思います\(^o^)/- 3月8日
-
ノンヒサママ
前駆陣痛やおしるし~陣痛に必ずしも繋がるわけぢゃないみたいですね!!
お互い頑張りましょう!!- 3月8日

めぐみ
破水は15時に高位破水し、分からず、20時頃まで尿漏れみたいなのが常に続いていたため、病院に連絡し即入院。
23時頃から5分から15分おきくらいになり明け方4時陣痛開始して、朝の8時50分に出産しました❤️
会えるの楽しみですね❤️
-
ポニョるん
ありがとうございます〜♡
日中に破水したのですね>_<
私も破水に気づけるか、、、初めてのことで自信ないです(^^;;
早く会いたくて、毎日ドキドキソワソワしてます♡- 3月8日
-
めぐみ
妊娠って初めてのことが多くてわからないですよね😅
医者が言うことばっかり気にして😅
破水したら来てくださいとか言われても、尿漏れ激しかったし、高位破水だとチョロチョロすぎてわかるわけない💦って感じでした😅💧
陣痛の時間短いといいですね😅
私は最初から10分きること多かったので💧あと子宮口も検診で3センチほど開いてたみたいなので、すぐ生まれました❤️- 3月8日
-
ポニョるん
臨月になると、おりものも増えるし、わかりにくいですよねー>_<
先週の検診では子宮口1〜2センチだったので、明日の検診でもう少し開いてたらなぁ♡と期待しています(^.^)- 3月8日
-
めぐみ
臨月はいってそこまで開いてたら早いかもですね❤️
- 3月8日

ぶきさん
夜中に破水しました!
でも高位破水でなかなか進まず、3日後に出産しました!
お産頑張ってください( ˊᵕˋ*)
-
ポニョるん
破水から3日もかかることもあるんですね>_<
破水からか、陣痛からか、ドキドキしますが会えることを楽しみに待ちたいと思います♡♡♡- 3月8日

シュワワ
私は1人目は予定日の5日前、朝6時頃パンッという破水の音?で目が覚めて、午後5時前に出産しました
2人目は予定日の5日後、夜1時頃陣痛が始まり朝7時前に生まれました〜
3人目はどうなるかな❤️
出産までもう少しですね〜(^-^)
頑張ってくださいね!
-
ポニョるん
ありがとうございます〜♡
わぁ!破水の音って目が覚めるほどなんですね>_<
1人目でも予定日より5日早かったのですね〜羨ましいです(^.^)
お産の始まりはほんとわからないですよねー♡
私も気が早いですが、子供3人希望なので、頑張ります(^^)- 3月8日

ryukon
夜中に便意の陣痛から破水。
陣痛が長かったので破水からは15分程で出てきてくれました💡
出すときより陣痛の方が苦しかったけど、出すときは先生と助産師さんの言うことをよく聞くとスムーズだと聞きました!
次は日中に産みたいので夜中動き回って見ようと思います、笑
出産頑張って下さい✊😃✊
早くベビちゃんに会えますように…
-
ポニョるん
ありがとうございます♡
なるほど!日中動き回ってるから、夜中に始まることが多いんですかね?!(^^)
出す痛みより陣痛ですね!
うちの病院は、ソフロロジーを推奨してるので、呼吸を意識して頑張ります!!!!!- 3月8日

ちはる mam
1人目、3人目の時は陣痛開始が
夕方で産まれたのは朝方でした!
2人目は午前中に陣痛始まり
午後3時すぎに産まれましたよ♪
-
ポニョるん
ありがとうございます♡
3回とも、日中に始まったのですね>_<
ちょっと期待しちゃいます(^^;;笑
毎日ドキドキですが、もういつ来てもいいよ〜ってお腹に話しかけてます♡
ちはるmamさんも正産期ですね(^^)♪
お互い元気なベビちゃん産みましょー\(^o^)/♡- 3月8日
ポニョるん
ありがとうございます♡
夕方に破水したのですね>_<
日中もソワソワしちゃいます(^^)
里帰り出産で立会い希望の為、タイミングうまく合うかなぁとドキドキしてます(^^;;
早く会えるように、いっぱいお散歩します♪