
帝王切開についての痛みや意識の問題について、皆様の体験談を聞きたいです。逆子の影響で心配しています。
帝王切開について。
7月に出産予定のものです!
しかし今のところ、超音波でも毎回逆子、胎動も下の方でしか感じたことがなく、頑固な逆子ちゃんです。笑
このままだと6月末に帝王切開になる予定です。
もちろん個人差があるのは承知ですが、、、
帝王切開は術後の痛みは相当辛いものなのでしょうか?
周りの経験者に聞くと、
痛い!!!!!
と言う人と、
平気だったーー!!
と言う人の両極端です。
人によって違うのは重々承知ですが、皆様の体験談も聞かせていただけたら嬉しいです!
局部麻酔によって、意識がある中での手術がとても怖いです😭
- かなママ(5歳9ヶ月)
コメント

m
帝王切開です!
はじめての帝王切開は
不安しかないですよね…
術後痛いです…
なにするにも歩くにも
おしっこ出すのにも痛くて
辛かったです…
お風呂もいっとき入れなくて
頭は痒いし…抜管も痛いし…
何もかも痛かったです(笑)
二人目は
背中にぶっとい針の麻酔だけが
恐怖でしたね…
術後は一人目での経験があった
のでそこまでは無かったですが
麻酔だけは叫びました(笑)

あやん
術後は痛いです!でも痛みのピークの時に麻酔が切れたらもっと痛くなると想像してたので、案外いけました🙆♀️
痛み止めはちょっとでも痛いかな?と思ったら迷わず飲むべきです🙌麻酔切れたら。。とか思って我慢して後悔した人がここに居ます😂😂
手術怖いですよね😭私緊急帝王切開だったのですが、決まった瞬間に怖くて泣いていざ手術台上がった時もやっぱり怖くて泣きました😊😊助産師さんがずっと隣で大丈夫だよーもうすぐ赤ちゃんに会えるよーって手を握ってくれてました(^^)手術中は気を紛らわせるために周りきょろきょろ見ながらドラマに出てくるやつと一緒だなーとか考えてました!笑
後どうでもいいですが、ベットの電動リクライニング考えた人に感謝しました🤭笑
-
かなママ
手術やっぱり怖いですよね、、でもやるしかないですもんね!!
痛み止め迷わずにもらいたいと思います!!
頑張ります😭!- 5月19日

退会ユーザー
友人が帝王切開で産後3ヶ月ですが子供に蹴られるとまだ痛いって言ってました😲
-
かなママ
何年たっても痛い方もいると聞きました、、、!怖いですが頑張ります😭!!
- 5月19日

ありさ
同じく逆子で帝王切開でした!
背中の麻酔は正直変な痛さでした😂
お腹を切る訳だからそりゃ
術後痛いですよ、でも1週間も
すれば私は痛さはだいぶましに
なってましたよ!私も怖くて
色々調べたりしてましたけど
死ぬほど痛かったとかでめちゃ
びびってましたけどそこまででは
なかったです!あんまし変に調べる
のもよくないですよ!
-
かなママ
怖くて調べては、更に怖くなるという無限ループです、、笑。でも!!産むしかないですもんね!!みなさま乗り越えてきたと思い頑張ります!!
- 5月19日
-
ありさ
帝王切開じゃないと
会えないしそこは会うためには☺️- 5月19日

はじめてのママリ🔰
病院によってやり方が違うと思いますが、医療用のホチキスで傷口をとめていて、そのホチキスがくそ痛くて、電動ベッドじゃないと自力では起き上がれないし、横にもなれませんでした😂
退院する日にホチキスをとったのですが、とったあとは普通に歩いたりできました!
今4ヶ月たちましたが、傷がかゆくてかゆくて仕方ないです、、
-
かなママ
痒さも出てくるんですね!!
手術が初めてなので術中も術後も不安だらけですが、頑張りたいと思います😭!!- 5月19日

まーこ
2人とも帝王切開です💡
1人目の時はもう痛くて痛くてずっと半べそでした😭
咳をしても寝返りをうってもほんの少しでもお腹に力が入ると激痛なのに、動かないと回復遅くなるからと2日目から歩行訓練😂
泣きながらトイレに行ったのを覚えています😅
2人目は慣れもあったのか痛いながらも子どもを抱えてウロウロしてました笑
でもどちらにしろ痛みのピークは3日目までなので4日目からなんとか頑張れるくらいになりますよ✨
-
かなママ
痛みに耐えて歩行訓練すごいです😭!!
みなさまが乗り越えたように、私も頑張ります😭!!- 5月19日

ゆきおんな
無痛分娩からの緊急帝王切開になりました。
手術中はずっと気持ち悪くて仕方なかったです。当日は麻酔もあって意識はあってもほとんど動けず…翌日はめまいがひどくて傷も痛くて動けないのにリカバリールームを空けたいのかスパルタ気味に個室に移されました。もちろん傷も痛くて辛かったですが、一番痛かったのは子宮収縮の点滴です。自然分娩ではないので必要とのこと。痛くて個室でひとり叫んでました。。。
退院後は10日くらいは起き上がるのに誰かの手を借りないと無理でしたが、段々と回復していくので大丈夫ですよ!しばらくは抱っこ紐をすると子どもの体重が傷口にかかるので痛かったのですが、今では全然!
不安ですよね…。逆子がなおるといいですね。
-
かなママ
術中も不安です、、。
逆子が治るといいのですが、今のところ全く治る気配がありません。笑
どちらになろうと母になるため頑張ります!!🥺- 5月19日

mamama
私も1人目頑固な逆子で帝王切開でした😭麻酔くらいは我慢できるのですが、術後痛くて歩くのセーブしてたらイレウスになり辛かったので痛くてもちゃんと歩く事を強くお勧めします笑
痛みはロキソニンでだいぶマシになりますが、産後6ヶ月経っても完全に復活はせず、腰で締めるタイプの抱っこ紐に変えた時傷に当たって痛くて大変でした😭
-
かなママ
わかりました!帝王切開に決定したら術後頑張って歩きます笑!
今は恐怖しかありませんが、乗り越えます😭!!- 5月19日

キラキラ
なのさん✨
同じ週数なのでつい😊
私は29週から頑固に逆子です。お灸行ったり体操したりカイロ貼ったりしてきましたが、全然😢
昨日検診でまだ逆子でした。
来週も逆子だったら22日に帝王切開になります💦💦
いずれにしても、出産日が近いと思い、心強く感じコメントしてしまいました😊
-
かなママ
お返事すっかり遅れてしまいました!同じ週数なんですね👶♡
あたしは変わらず逆子のままです😂
きっとその態勢が居心地がいいのだろう、、と受け入れてくことにしました🥺
そちらは治りましたか??
お互い元気な赤ちゃんに会えますように!!- 6月15日
-
キラキラ
こんばんは!
コメントありがとうございます✨
同じ状況なんです💦
私も変わらずです…
多分うちの子も、この体勢が心地よいのだと思います😭
受け入れられず、毎日検索魔になっては落ち込んでます。産院のスタッフさんも、元気付けるために、先生は上手だし、痛くないし、30分転がってたら会えるんだよ☺なんて励ましてくれるけど、全然受け入れられなくて毎日鬱々しています。本当に怖いです。上の子二人は自然分娩で、普通に陣痛に耐えて産めたのに…母なのに弱くなってます…。- 6月15日
-
かなママ
お二人も陣痛を乗り越えたなんて、立派なお母さんです👏
わたしは今回が初めての出産ですが、3人のママさん心から尊敬しますーー🥺!!!
手術なので陣痛とは違った怖さですよね、、。。
お互い可愛い我が子に会うため、乗り越えましょう!!
なるべくスムーズに終わりますように、、、🙏- 6月16日
-
キラキラ
こんばんは!
立派だなんて…すみません💨💨
そのはずなのにこの有り様です😣
怖くて怖くてたまらないです。ずーーーっと考えてます。オペのこと。
妄想してイメージしては過呼吸になりながら、もはや食欲もありません。。。そろそろ苦しい限界です。
“我が子に会うため!”って思えば頑張れるってみなさん立派です。私はこどもの可愛さも知ってるのに“怖い”が勝ってしまっています。逆子でいる以上、この方法しか出産の術はないのに。。。麻酔はちゃんと効くから、大丈夫ってみなさん言ってくれるのに。今回は果てしない陣痛に耐えることもないのに。。。
30分で終わりますように…😅なのさん- 6月16日
かなママ
やはり痛いですよね、、、帝王切開、はじめての手術、、恐怖しかないです🥺でも、、頑張るしかないですね!!