
コメント

メメ
うちは20時半くらいに就寝、その後2時間ずつくらいに起きていたので就寝後のおっぱいはやめて、朝5時になれば解禁してました
1度しか起きないならまだ8ヶ月ですし、夜間断乳は急がなくて良いかもですね💦
三回食になるとまた変わってきますし…
メメ
うちは20時半くらいに就寝、その後2時間ずつくらいに起きていたので就寝後のおっぱいはやめて、朝5時になれば解禁してました
1度しか起きないならまだ8ヶ月ですし、夜間断乳は急がなくて良いかもですね💦
三回食になるとまた変わってきますし…
「その他の疑問」に関する質問
保育園探してます… 認定子ども園、保育園、いったいどこに預けたらいいのか調べれば調べるほどよく分からなくなってきました…認定子ども園は保育所と比べて高いんでしょうか… また皆さん保育園見学は何軒行きましたか🥲 決…
出産の時に1番言った言葉はなんですか? また面白いエピソードありますか?🤣 私は「先生まだ!?先生は!?早く呼んで!!!」です🫣 (先生が来るといることはもう産まれるといることだからすぐに来て欲しかった)
選ぶとしたらどっちがいいですか? 整形とかはなしです🙅 ①顔が良くても太りやすい体質か ②顔どんまいすぎるけどたべても太らない体質か 私は②です…! もてなくていいから好きなだけたべたい!
その他の疑問人気の質問ランキング
🍑
説明が下手ですみません😱💦
本格的に寝始めてから何度かおっぱい欲しくて泣くんですよ😭💦
それで添い乳してまた寝かせるんですけど、それをそろそろ辞めたくて😂
メメ
離乳食の進みとか、日中の過ごし方はどうですか?
これによって夜間に授乳を求める理由が変わってくるので…
もし離乳食が二回食だとお腹空いてる可能性もありますし💦
🍑
離乳食は朝と夜の2回で量もちゃんと食べてます!
日中はグズったらおっぱいあげてそのまま寝ちゃうって感じです🤱🏻
お風呂の後だけミルクをあげてます🍼
ミルクの量は190〜240で日によって飲む量が全く違います💦
メメ
家や児童館などで遊んだりはしないですかね?
結構疲れさせてあげると良く寝たりしますが☺️
もし夜間断乳に踏み切るのであれば、どんなに泣かれても21時前後で布団に入ったら朝まで上げない方が良いと思います
🍑
家で遊んだりおでかけしたりしてます!
疲れさせるといいのですね✨
21時前後ですね🤔
明日試してみようと思います!
ありがとうございました😭🙏
メメ
日中に疲れると寝つきが良くなる、深く眠りやすいと言いますよ☺️
寝かしつけの時間によりますが、お布団に入ってから朝まであげないで良いと思います
中々月齢が低いと大変ですが頑張ってくださいれ