

もも
こちらです!!!!!

キウイ
エアバギーで子供が2歳くらいの時に東京に行きましたが、不便でした。
慣れない土地でエレベーターがどこにあるかよくわからない。
そして、大きな階段ではなく数段の段差があってベビーカーで困ることも。
結局、エアバギーから子供を下ろして階段をエアバギーを担いぎました。
夫婦で行くなら、片方が畳んでベビーカーを持って、片方が子供を抱っこしての方が楽だったと思います。
-
もも
ありがとうございます!
駅あるあるですよね。数段しかない謎の階段、、(笑)
旦那はお留守番で娘と2人なのでエアバギーだと階段しかない時大変ですよね😵😵- 5月12日

MRA
東京駅が意外と不便で、
新幹線の改札3箇所あるのに
エレベーターがあるのは
1箇所のみ💦
(実家が近畿地方で
よく利用しますが毎回イライラします笑)
ベビールームも地下なので
パッとエスカレーターに
乗れる方が楽かもしれないです😣
-
もも
ありがとうございます!
エアバギーはやめておきます、、
人も多いし探すのも大変な気がして、、
エレベーター探してる時間も無駄ですし(笑)- 5月12日
コメント