※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
子育て・グッズ

離乳食中期に入り、食べなくなってしまいました。新しい食材を試しても吐き出したり口を開けてくれなくなりました。無理に食べさせるのはよくないですか?根気よくあげれば食べてくれるでしょうか?完食していたので困っています。

離乳食中期に入り突然食べなくなってしまいました😔
保育園から納豆、ささみ、鮭を早急に試してくれとのことだったので、かなり柔らかく細かめにしてあげたのてすが、ささみ、鮭に関しては丸呑みor吐き出す。しまいには口を開けてくれなくなりました💦
無理矢理あげても食事が嫌になると思いほぼ食べずの状態でも切り上げてしまっているのですがそれで大丈夫なのでしょうか😨
また根気よくあげていればそのうち食べてくれますかね😂
今まで完食で食べないことがなかったので壁にぶち当たっております😭

コメント

ゆー

そのうち食べると思います!
そして、保育園はアレルギーがないか試して欲しいだけなので、アレルギーがなかったら、大丈夫です🙆‍♀️
ちなみに、うちもささみや魚は食べませんでしたが、とろみをつけたり、だし汁で伸ばしたら食べてくれるようになりましたよ!
あと、じゃがいもを擦ったものでとろみをつけると、片栗粉よりも美味しいそうです!

  • coco

    coco

    ささみや魚食べづらいですもんね💦
    おかゆに混ぜてダメだったんで、とろみつけて食べさせてみます!!
    確かに片栗粉よりジャガイモおいしそうですね😀✨
    こちらも試させていただきます!!

    • 5月12日
n

ささみと鮭はBFではどうですか?
うちの子もオエってして食べてくれなかったですがBFは食べやすいのか食べてくれました!

  • coco

    coco

    BFなら食べてくれそうな気がします!!
    やってみます😊

    • 5月12日