※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

10ヵ月の赤ちゃんを育てています。フォローアップミルクの必要性や貧血対策について悩んでいます。フォローアップミルクが甘すぎて飲まないので、他の方法を教えてください。

もうすぐで生後10ヵ月になる子を育てています。
離乳食は1日3回で、完母で育てています。
皆さんは、フォローアップミルクを飲ませていますか??友達の子どもが完母で育てていたために鉄分が足らず貧血になったらしいのですが、必ずしもフォローアップミルクは必要なのでしょうか?昨日からフォローアップミルクに挑戦しているのですが、甘すぎるのか全く飲んでくれません。
貧血対策に皆さん何かされていることはありますか??

コメント

りんちゃんママ

離乳食で補っていればいらないと思いますよ☺️

  • らんらん

    らんらん

    回答ありがとうございます😊
    レバーとかしっかり摂り入れていきたいです!

    • 5月12日
みきゃん🍊

卒乳して離乳食もしっかり食べてるので大丈夫かな?とあげて無かったのですが、昨日栄養士さんに相談したら必ずしもじゃないけど出来たらあげた方が良いと言われました💦

ヨーグルトに混ぜるとクリームチーズみたいな食感に、牛乳の代わりにフォロミ使ってシチューに、など料理に使うと食べてくれるかも!とアドバイス頂きました😍

  • らんらん

    らんらん

    回答ありがとうございます😊
    出来たらあげたほうが良いのですね(>_<)

    ヨーグルトに混ぜる発想なかったです!試しにやってみます(^∀^)教えていただきありがとうございます🥰

    • 5月12日
deleted user

小児科の先生に聞いた話ですが、離乳食だけで鉄分を摂るのってなかなか難しいらしく、血液検査をしていないから分からないだけの隠れ貧血の子どもは多いそうです。
貧血が気になるなら幼児食を始めるまでは少しでもいいのでフォローアップミルクを飲ませる、もしくは食事やおやつに混ぜて与えた方がいいと言われました。

フォローアップミルク甘いですよね💦うちもあまり飲んでくれないので、蒸しパンやさつまいも、イチゴやバナナを少し潰したものなどに混ぜてあげています😊

  • らんらん

    らんらん

    回答ありがとうございます😊
    やはり離乳食だけで鉄分を摂るのは難しいのですね(><)
    フォローアップミルクはアレンジしてどうにか食べてもらうようにします(><)

    • 5月12日