
引越しの際、子供がいる家庭はどの業者やプランを選んだのか知りたいです。2歳と半年の子供がいる4人家族で、隣県への引越しを予定しています。荷造りや子供の食事を考えると、おまかせパックが良いか悩んでいます。両家の実家に子供を預ける選択肢もありますが、意見を伺いたいです。
引越し、お子さんがいる場合みなさんはどこの業者でどのようなプランで依頼しましたか?
我が家には2歳の子と半年の子、そして私たち夫婦の4人家族です。
現在住んでいる家は2LDK。子供も小さいのと押し入れにも空間があるので、そこまで荷物が大量!という訳ではありません。
引越し予定先は隣の県で現住所から15km程の距離感です。
荷造りのタイミングや子供のご飯(幼児食とミルク&離乳食)など考えるとおまかせパック?荷造り荷解きまでやってもらうプランとかの方がいいのかな?と思っていますが結構高いですよね💦?
引越し予定先の方に両家の実家があるので、子供たちを先に預けて引っ越すのもありかな、、など色々悩んでいます。
みなさんの意見を聞いてみたいです🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

さ
荷造り荷解きのパックめちゃくちゃ楽です!
私はちょっと潔癖&こだわり強いので、荷解きなしにしてますがかなりしんどいので、そういうのがなければ上のパックおすすめします😭
ただ財布とは相談になりますね!

ちょこ
アートさんで、全部夫婦でやりました!
引っ越しまでの1ヶ月半の土日、あとは引越しの3日前から夜子供達が寝たあと荷造りしてました!
何とか終わりましたよ😃
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
アートさん大手で安心感ありますよね!
なるほど、、今私が育休中なので、日中下の子が寝てる時にもチマチマ荷造りしたり、不用品捨ててなるべく物減らせば行けますかね、、🤔
引越し当日は子供も一緒に移動でしたか?- 4月4日
-
ちょこ
私も育休中でしたよ!
ちなみに先月引っ越しました!
赤ちゃんの昼寝中にもしてました!すぐに起きたり大変でしたけど😢
子供も一緒に移動しました!!!- 4月4日
-
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません💦
やっぱりいつもと違うことしてると赤ちゃん起きますよね😣
でも無事お引越し終わって良かったです🙏
参考にさせて頂きます!回答ありがとうございました❣️- 4月6日

yn
自分が引っ越ししたわけではないですが、主人がサカイ引越センターで働いているものです💦
荷物の量はトラックの大きさで料金が変わるので実際見積もりを出さないと確かなことは言えないですが、おそらく2LDKの平均的な荷物量で1番大きいトラックになるのでその距離ですと、高く見積もって引っ越しだけで20万から25万くらい、荷造り荷解きを両方してもらうと10-15万円プラスでかかるみたいです!
主人の見解だと、荷造りができていないとできてない分は自分たちで運んでもらうことになってしまうので荷造りだけお願いして、荷解きは自分たちでというのがいいんじゃないかということです💦
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
旦那さん本職の方でしたか😳🙏
おおお、、最後に引っ越した時は一人暮らしの量だったので、やっぱり家族増えるとそうなりますよね💦
一応引越し予定は6月と繁忙期外すつもりではいます🥺
荷造りのみ頼めるプランもあるのですね!
荷解きを自分たちでやれば少し料金も抑えられるんですかね?🤔- 4月4日
-
yn
6月ですと、荷造りのみと引っ越しをお願いすると高く見積もって25万ほどだそうです!
- 4月5日
-
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません💦
ありがとうございます❣️
余裕をもって引越し資金準備しておきます!!- 4月6日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
荷造りのみなど選べるんですね!!
さ さんはどちらの業者でお願いしましたか?
そうなんですよね💦
楽なのでとても魅力的なのですが、
お財布と相談です、、
予定では6月に引越し予定なので繁忙期ではないのですが、そこは相見積でお財布と相談します🥺
さ
サカイとアート両方使いました!
ただ、主さん半年と言ってもまだまだ産後です。。
今後のことも考えて、
引越しはかなり大変なので全部任せることをお勧めはします💦
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません💦
私への気遣いのお言葉まで😭ありがとうございます🙇♀️!!
サカイもアートも大手ですよね!どちらも対応なども問題なかったですか?
たまに荷物紛失や破損なども聞くのでちょっぴり不安で🥹
全ておまかせがいいですよね🙏夫にも全ておまかせプランがいい!と言ってみます❣️
返信ありがとうございました✨️