※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
妊活

妊活で病院で凹んでいます。食事やダイエットに悩み、休むべきか迷っています。卵胞の育ちが悪くて注射もしています。お金の問題もあります。

最近、妊活を始めたんですが病院に色々言われて凹んでます。
まずは食事とダイエットなんです😨
病院に行く日になると凹んでたりしてて今は少し行きたくないです。そんな時は休んだ方が良いですか?
自分のわがままかもしれないですけど、、、
卵胞の育ちが悪くてこんないだ注射してきました。
あとはお金の問題とかもあり😨

コメント

なっぴ

行きたくないなら、行かなくてもいいんじゃないですか?
ほしいという気持ちが強くなれば、自然と足が向くと思います。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    そうですよね。
    たしかにそうです。少し休んだら頑張ろかなって思ってるんです。

    • 5月12日
おまめ

わたしも婦人科で卵胞チェックと基礎体温のグラフを見てもらったり相談してます!
一度全部ストレスに感じたので基礎体温もつけないし、婦人科にも行かなかったときがありましたがとても気持ちが軽かったです😊☘
先生はプロなので色々言われちゃうのは真剣に向き合ってくれてるので仕方ないと思いますが、それがストレスなら一旦通院をお休みするか、思い切って他の病院に変えてみるのはどうでしょう?相性もありますからね😊
治療方法も金銭面で負担のないものがないか相談されてみてはいかがですか?

  • はーちゃん

    はーちゃん

    基礎体温はちゃんとつけてます。
    ストレスを感じたら一旦休むのが良いですよね。その気持ち分かります。
    病院は変えて来て、今の病院は不妊専門のとこ変えたくないです。
    金銭の面の事って診察の時に言えば良いですか?それか電話で言ったら良いですか?
    実は火曜日に予約入ってて、、、

    • 5月12日
  • おまめ

    おまめ

    ストレスは体調にも影響しますしね😢
    そうなんですね😊!
    私は病院の受付でお仕事させてもらっていますが割と頻繁に金銭面の相談を電話や窓口で受けます。
    事務なので具体的な提案はできませんが検査の金額の案内やカルテに相談されたことを書いて診察のときに先生から話題にしてもらえるように回しています。
    病院によっては、先生に直接聞いてください。と言われてしまうこともあるかと思いますがまずは聞きやすい受付の人に電話でも相談してみてもいいと思います👌
    大きな病院であれば相談室もあります。
    長々と失礼しました💦

    • 5月12日
はーちゃん

わかりました。丁寧にありがとうございます。一度電話してみます。

リラックマ

疲れた時はお休みしてもいいんですよ?🙂
私もお金かかるし疲れたしで、7ヶ月病院へ行くのお休みしました😅
ただ、ダイエットはいるかもしれません💦
私自身が多嚢胞でした😔
薬も服用しましたし、注射もしました💦
でも赤ちゃんはきてくれませんでした😭
ダイエットして体重減らさないと子どもできないよと、はーちゃんさんみたいに病院から言われもしました😢
そしてめちゃめちゃ凹みました😫
でもそこから本気でがんばりました!
がんばった結果、1年ちょっとぐらいで10kg以上痩せて妊娠出産しましたよ😊
私はジュースが好きだったのでそれを全部お茶か水に変えて、間食を無くしました!
特に運動をしたわけではありません💦(運動苦手なのと、過度な運動はドクターストップがかかっているから)
引っ越しをして環境が変わったのも良かったみたいです!
引っ越しをして近くの産婦人科がある病院に変わり主治医に聞くと、ダイエットをして痩せたのが良かったんだと思うと言われました🙂
ちなみに、結婚して7年目で妊娠しました!

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ですよね😊予約してある場合どうしたらいいでしょうか?
    確かにお金かかりますよね😨
    どんなダイエットしましたか?どれくらいで落ちました?🌞すごいです🤗おめでとうございます🎉
    いくつですか?私は36歳なんですけど焦ってて😨

    • 5月12日
  • リラックマ

    リラックマ

    予約されているなら電話をして行けないと言うのがいいかもですね!
    病院の都合もあるでしょうし💦
    私もいくらかかったことか…注射もけっこうなお値段なんですよね😑
    毎日飲み物はお茶か水でジュースは絶対に飲まない、間食は絶対にしないを徹底しました!
    仕事の休憩中もお菓子をいつももらうんですが、それもダイエット中なんで!と断りもらいませんでした😅
    1年ちょっとぐらいで10kgは痩せたのでびっくりしました😂
    ありがとうございます!
    私は今29歳になったところで、結婚は21歳の時にしました🙂
    最近ではその年齢の方よくお見かけしますし、この前44歳で出産するんですという方とお話をしました!
    子育て支援センターに行っても、けっこう年上の方達ばかりですよ😃
    たぶん私もその年齢にならないと分からないですし、気軽に話せる内容か分からないのですが、ストレスが1番妊婦するのに良くないんだと思います…妊婦してもストレスがって言われますしね💦
    ご主人は同じ年ですか?🙂

    • 5月12日
はーちゃん

ありがとうござます😊私も間食せずお茶と水に変えて頑張ってみてます。
結婚するのは早かったですね😊
確かに妊婦さんにはストレスは良くないっていいますよね😅
主人は私の同い年です。