※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月で、朝と昼のミルクを飲まない1週間が続いています。200mlから120〜140mlに減少し、1日の合計が少ないため心配です。どうしたらいいでしょうか?

ミルクについてです。
離乳食を始めてそろそろ1ヶ月になります。ここ1週間ほど朝、昼のミルクを飲みません💦
今までは200ml飲んでましたが、120〜140mlくらいしか飲んでくれず…😭ただでさえ一日のトータルが4時間ごとに200ml〜220mlを4回で800mlちょっとと少なめなのでなんとか飲んで欲しいです。
どーしたらいいでしょうか??

コメント

めくま

うちは混合でしたが、ミルク単独の時間でも200なんて飲んでくれた事無かったです。

120-140飲んでるなら、そんなにむちゃくちゃ気にしなくても良いかなぁ?

離乳食はどのくらい食べてるんでしょうね。
離乳食の食後は、うちの子全然飲まなくなったし。
多分母乳合わせても800行ってない日とかもありました。
白湯もあげてたんで脱水はしてなかったですが。

ご飯食べたいのかもしれないので、離乳食増やしてあげて様子みてもいいのでは??

本人的には、お好み焼きとご飯はちょっと合わんなー、的な??

  • ママリ

    ママリ

    離乳食は一回食で量も多くはないです。粥と野菜二品をあげてます。

    寝起きのミルクを飲まず、離乳食後の昼寝前は飲んでその後のミルクを飲みません💦💦
    そしてまた夜寝る前に飲むって感じです⤵︎⤵︎
    離乳食の量を増やして様子見てみます!!

    • 5月12日
ぶーごん

離乳食はしっかり食べてますか??
それなら無理してミルク
あげなくても
飲むだけあげればいいかなと思いますよ😂

  • ママリ

    ママリ

    離乳食はまだ1回で量もそこまで多くはなく種類も多くないですが、食べるのが好きなようでよく食べてくれます✨

    • 5月12日
まゆげ

うちも200も飲まないことの方が多いです!120〜飲めてたらまぁ大丈夫じゃないですかね?お腹空いたらたぶん泣くと思いますし☺️

  • ママリ

    ママリ

    お腹が空いて泣くことがほとんどないんです😭極限になった時か眠い時しか泣かず、時間であげないと本当に量が確保できません💧💧
    なんとか最低限はあげられるように頑張ります

    • 5月12日