
コメント

テテとん
幼稚園の教員をしています!夏のお弁当は加熱した物を入れる、しっかりと冷ましてからフタをするなど気をつけて、保冷剤をお弁当につけてもってきている子も多かったです!禁止されていなければ、果物やプチゼリーなどを冷凍して入れると保冷剤がわりにもなります!
私の勤める幼稚園も保温庫はありますが、冷蔵庫はありません。たぶんある幼稚園は少ないのではないかなぁと思います!うちの幼稚園は暑い時期はクーラーを基本つけてるので、そこまで、気にしなくても大丈夫かなぁとも思います。
テテとん
幼稚園の教員をしています!夏のお弁当は加熱した物を入れる、しっかりと冷ましてからフタをするなど気をつけて、保冷剤をお弁当につけてもってきている子も多かったです!禁止されていなければ、果物やプチゼリーなどを冷凍して入れると保冷剤がわりにもなります!
私の勤める幼稚園も保温庫はありますが、冷蔵庫はありません。たぶんある幼稚園は少ないのではないかなぁと思います!うちの幼稚園は暑い時期はクーラーを基本つけてるので、そこまで、気にしなくても大丈夫かなぁとも思います。
「お弁当」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
Rin☆
冷凍の枝豆とかは大丈夫ですかね?
果物はOKですが別容器、ゼリーは禁止なので、やっぱり保冷剤をのせるのが一番なんですかね。
冷房もありますがちゃんとかけてるのかな…
冬は暖房あまり入ってなかった気がするので(*_*)
ありがとうございました。
テテとん
冷凍の枝豆とかもいいと思います!あと菌の繁殖しないシートの用な物を入れてる子もいました!15年位勤めて今育休中ですが、お腹壊した子を見たことないので大丈夫だと思います!
冷暖房、つけていても子どもが戸を開けっ放しにしたり、出入りも多いので効きが悪いのはあるかもしれませんね。