

ママちゃん
最初は授乳クッションの間に寝かせたりしたり、観察して戻してましたがキリがないので普通に寝かせてました。
お昼寝中とかでも観察してたら、ちゃんと息ができるように寝てると思います。

サルっこママ
私は寝返り防止クッションを使ってました😊
ペットボトルなどで作る人もいるみたいです😊

退会ユーザー
お金は少しかかっちゃいますが、Amazonでベビーモニター買って今日から使い始めました!すごく安心です(^-^)
ママちゃん
最初は授乳クッションの間に寝かせたりしたり、観察して戻してましたがキリがないので普通に寝かせてました。
お昼寝中とかでも観察してたら、ちゃんと息ができるように寝てると思います。
サルっこママ
私は寝返り防止クッションを使ってました😊
ペットボトルなどで作る人もいるみたいです😊
退会ユーザー
お金は少しかかっちゃいますが、Amazonでベビーモニター買って今日から使い始めました!すごく安心です(^-^)
「うつ伏せ」に関する質問
本日寝かしつけていたところ寝返りをしました。 生後3ヶ月に入ったばかりで突然の出来事でびっくりしています😅(最近練習していましたができていませんでした) 幸い首もほぼ座ってますので寝返りしても頭を持ち上げていま…
【うつ伏せ寝をさせない方法を教えてください】 9ヶ月の男の子を育てています。 8ヶ月に入ってからうつ伏せで顔を右横に向けて寝るようになりました。 仰向けに戻してもすぐうつ伏せになります。 SIDSが不安ですし、同…
首座りとタミータイムについて教えてください🙇♀️ 4ヶ月になったばかりの子がいます。 1ヶ月頃のタミータイムから首を上げ、助産師さんから首強いとよく言われていました。 しかし4ヶ月になった今でもうつ伏せにすると、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント