引率中に保護者からお金を受け取り、戻ってみると自分のハンコで作成した受領書が机に。日付も不自然。普通のことでしょうか?
学校に勤めている方にお聞きできたらと思います。
先日、一泊二日の引率で学校を離れていました。
その間に保護者が学校生活に必要なお金を持ってきました。
(引率に行く前に教頭に同意書をわたして欲しいこと、お金と同意書がセットであればいいことを伝えていました。)
しかし引率から戻ってみると机の上には私のハンコで作成した受領書のコピーが…
しかも日付は5月14日。
どういうことか確認したら受領書が必要だと思い私の机の引き出しからハンコを探し作成したと。また日付は私が引率でいない日だったから先の日付にしたと。
これって普通にあることなのですか?せめて受け取った教頭のハンコならまだしも…
見られて困るものはありませんがあまりいい気分ではなくて。
- sun(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント
Haruki
私は確認のために
電話して引き出し開けていいですか?
って聞く時はあります(^^)
私も休みの時に
どこにある?っと聞かれ
引き出しの…って伝えたら
開けてもいいかな?っと聞かれるので
大丈夫です、探してくださーい
って言います(^^)
ただ、他の人は普通に
開けちゃえ開けちゃえって
開けてるのを間近で見ると
ありえないっと思いますね(^◇^;)
3110
良いことではないですが、現実的にあるかもしれませんねー。
-
sun
そうみたいですね。
- 5月11日
りー
普通は勝手に開けずに電話などで確認すると思いますし、受領書は後日渡しますでいいと思います。
今回はそう思いますが、緊急的に印鑑が必要なときはそうしたり、最悪百円ショップでその人の名字のハンコを買ってきたりしているのを見たことがあります💦
ちなみに事務机って足を入れる上の大きい引き出し以外は鍵かけられませんか?うちの学校は鍵かけれますよ!面倒だからかけていませんが。
-
sun
連絡あればお願いしますとなったと思います!
必要のない受領書ですが後日でいいです。
私の机も鍵はかけられるのですが鍵本体がなく使えません。- 5月11日
みぃ〜☆
小学校に勤務してます。
うーん💦
予め説明しておいたにも関わらず、同じことをされたら、私もモヤモヤすると思います。
ウチの管理職だったら、おそらく
「お金は預かるけど担当が不在だから受領書は後日お渡しします」
と言ってくれたか、もしくは
「担当が不在だから後日改めて来校ください」
のどちらかな気がします。
私は保護者にお金を渡すことがありますが、いつもかなり気を使います😓
-
sun
今回のようなことがないように説明して同意書とお金だけ預かって欲しい旨伝えていたのですが、うまく伝わらなかったようです。
管理職によって全く違いますね。なんだか不信感が湧いてしまいました。- 5月11日
sun
ありがとうございます!
たぶん私も電話やメールでの確認がなかったのが腑に落ちないんだと思います。
仕事で必要なこと(実際は必要ない受領書)はわかりますので。
やはり違和感なく開ける人もいるんですね。気をつけます。