※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

トイトレで座るのが怖い2歳の娘がいます。オシッコはまだダメで、座らせるのが難しいです。補助便座もNG。どうしたらいいでしょうか?

トイトレについてアドバイスください😭

2歳の娘です!
やっとおまるでパンツしたままウンチが出来るようになりました。
ちゃんとうんちが出る時に座ります。
だけど、オシッコがまだ出る感覚はまだ分からないみたいで、おしっこは全然ダメです💧
朝など座らせたいのですがバタバタして座らせれてないので、そこはもう少し私が頑張ります💦

1番の悩みはトイレに座るのが怖い、と言います😢
入るのも嫌がります😞

1度補助便座と座らせた時に怖かったらしくそれ以降ダメです。
この場合は無理に座らせてもダメですが、どうしたら座らせれるのか。。。
プリキュアなど好きなものを貼ってみてもダメです💧
おトイレで出来たら〜とご褒美にしてもダメ。
お手上げ状態です😞💦

パンツはうんちしたり、タプタプなったり自分で替えてと言ってくるようになったのでステップアップできると思うのですが。。。

トイレが怖い、どうしたらいいのでしょうか😥

コメント

ママリ

こどもちゃれんじのトイレちゃんってしってますか😊✨
1歳からトイレをトイレちゃんを使用にしてます🤣✨

最初の頃はトイレちゃんに会いに行こう😆って誘ってました😊✨

  • ママリ

    ママリ

    現在、おしっこはトイレやおまるでしてますが、ウンチはさっぱりです🤣✨

    • 5月11日
510928

うちも同じ悩みです😭
オシッコもウンチも教えてくれるし、トイレに付いてきて床に補助便座置いてトイレのマネはしますがトイレに補助便座付けて抱っこしたらもう「怖いぃぃぃ」ってギャン泣きです🌀
今は自分で登って足も届くようなトイレの踏み台を購入しようかと考えています。…結構するんですよねぇ😂
でもこれでオムツ取れたら安い物なんですかね。