※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー汰
妊娠・出産

体重管理に悩んでいます。運動が難しく、夕食のみで太りやすいです。白米をお豆腐に変える効果はあるでしょうか?

体重を注意されています
妊娠前42.8キロ
29wで56.8キロでした
自宅の体重計は電池がなくて測れません^_^;
ちなみに身長は158です

雪国で滑って転ぶのが心配で散歩も出来ず
少し動くだけでお腹が張るので家で運動もなかなか…

ご飯は夕食のみで母が帰宅してから皆で食べるので
その日によりますが18時〜22時の間です
量は普通なのですがどうしても太ってしまいます
間食はほとんどしていません

皆さんご飯で体重管理のために気を付けたことありますか?
明日から白米を食べずにお豆腐にしようかなーと思っていますが効果あるんですかね?

このままでは明後日もまた怒られそうです(╥ω╥`)

コメント

Chanmiiiii_

1日1回は炭水化物とったほうがいいですよ!必要な栄養です!朝か昼は炭水化物とって夜はとらないとか工夫したほうがいいです!

あと水分はどうですか?水分少ないとトイレの回数も減るしむくみで体重が増えると聞きました。あとは便秘とか。

運動は私も雪国なのでウォーキングはせずストレッチ、ヨガ、半身浴、マッサージしてます!

  • みー汰

    みー汰

    いも類が好きで毎回食卓に出しているのでそれでいいかな?とも思ったんですが…

    元々一日一食も食べなかったので
    朝昼食べることは考えていませんでした^_^;
    一回で食べるより三食にしたほうがいいですよね!

    水分はなるべく取ってます!
    むくみは今のところ出ていないですが
    便秘が…
    青汁を牛乳で飲むようになってから少しはましですが頑固な便秘です(-_-;)

    マッサージってしても大丈夫なんですか?
    妊娠前は脚のリンパマッサージしてたんですが…
    ヨガ三日坊主でした(笑)
    でもしたほうがいいですよね!
    ストレッチも妊娠前と同じ感じではだめですかね?
    半身浴やってみます!

    ありがとうございます♪

    • 3月8日
  • Chanmiiiii_

    Chanmiiiii_

    1回だけのの食事はだめですよ!
    むしろ栄養を蓄えてしまうので三食きちんと食べてください。たべれなくても何かしら胃にいれないと・・・・・例えば朝が食べれないならヨーグルトやそれこそ青汁でも構いません!いも類を夜に食べるなら昼間は白米食べるとか工夫したほうがいいです!水分も1日2リットル取る勢いで飲むと便秘解消にも繋がります。

    それでもだめなら先生に相談すれば妊婦でも飲める漢方とか出してくれるので相談してみてください!便秘解消されるだけでも体重落ちますよ!

    マッサージはヨガの中でもあるやつをしてますしリンパマッサージもしてます!私はむくみやすい体質なのでやらないとむくみで体重増えるので・・・・・。ストレッチは私は足を開いて伸ばしてるくらいですね!

    私もこれだけやって+8kgなので人のことは言えませんがご参考までに!

    • 3月8日
まるまる

ご飯は1日一食ということですか?
しかも夕食だけ??
それは逆に太りますよ‼︎
栄養が入ってこないと身体が飢餓状態だと認識して、次に入って来たときに余計に溜め込むようです。赤ちゃんのためにもきちんとバランス良く三食食べてくださいね!

  • みー汰

    みー汰

    妊娠前一日一食食べるか食べないかだったので食べ悪阻が終わってからは戻ってしまいました^_^;
    朝昼は全くお腹も空かないし夜しか他の家族も居ないのでどうしても食べることがなくなってしまうんですよね
    でも赤ちゃんのために三食食べる様に心掛けます!

    ありがとうございます♪

    • 3月8日
☆アーサ☆

私はある程度、栄養バランスとカロリーを気にしつつも朝、昼は好きなものを食べ、夜のみ炭水化物とらないようにしています!明日で35週ですが+7キロくらい☆おやつもほどほどに食べてます(*´∀`)

  • みー汰

    みー汰

    料理が苦手で栄養バランスやカロリーまで気にしていませんでした^^;
    やはり夜は炭水化物なくていいですよね!
    朝昼で調整してみます!

    え、35週で+7キロですか!?
    きちんと管理できている証ですね!
    私なんて旦那にすらため息つかれる程です(笑)

    ありがとうございます♪

    • 3月8日
あやぱんあやぱん

こんばんは☆
他の方も言ってますが、1日1食だけは逆に太りやすくなります💦
あと、妊娠後期からは特に白米をしっかり摂らないとダメだと言われました(๑•́ω•̀)
量を少なくしても、質が良くなければ体重も増え続けます。
私は今4.5キロ増ですが、基本的に気をつけている事は無く、3食きっちり食べて間食も時間を決めて食べてます(*^^*)
胸を張れるほど体重管理しっかりしてないんですけどね…💦
あとは、家で雑巾掛けしたり、家事をかなり細かくやったりして体を動かしてますよ〜!
体調の関係で私も外へ散歩に行けないので、家で出来る事をしてます。
まずは、食生活を変えればかなり変わると思いますよ〜!
白米は、絶対必ず食べて下さいね(´◡`๑) 

  • みー汰

    みー汰

    特に白米をしっかり食べないとだめなんですね!
    一日一食が習慣だったのですが
    昨日病院でも3食食べてと注意を受けてしまいました
    食生活の改善頑張ります!

    遅くなりましたがコメントありがとうございます♪

    • 3月10日
☆りっちゃん★

私は身長160cm
体重が妊娠前42kgで32wで48.5kg
みー汰さんも同じく雪国在住のため、散歩などは全くしてません。

運動できない分、
毎日お風呂あがりに軽くストレッチをしています‼️
食事で気をつけていることは、夕飯のときは炭水化物抜いてます!あと野菜から食べるようにしたり。。。

もともと炭水化物は大好きなので朝昼には何にも気にせず食べて、夜だけそうしていますが、今まで体重で一度も注意されたことありませんよ🙂

ぜひやってみてください🙂

  • みー汰

    みー汰

    軽くストレッチですね!
    早速やり始めます!
    夜は寝るだけですし朝昼で食べて
    夜炭水化物を抜くのはいいですよね
    食べる順番はダイエットでもありますし心掛けておきます!

    今まで体重での注意がなかったんですねか
    羨ましいです( ´・ω・` )

    遅くなりましたがコメントありがとうございます♪

    • 3月10日