![ap](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![kteey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kteey
私も1歳半の娘がいます(^^)
私の場合、1歳1ヶ月の時にたまたまおっぱいを飲まずに寝たのをきっかけにぐずってもおっぱいをあげずにいたらそのまますんなり断乳できました!
断乳は難しいと思っていたのであまりにあっさり断乳できたことが逆に寂しかったです(^_^;)笑
![ap](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ap
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!!!
理想な断乳の仕方です♡(ToT)
昼間わ出掛けてるので大丈夫なんですが夜のおっぱいコールが凄く、、、
いまだに新生児なみに起きるので困ってます(´・ω・`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
断乳の時期は春か秋、5月や10月がいいと助産師さんに教えていただぎした。風邪を引く確率が全然違うようです。
3月はまだ寒いですし、4月までインフルエンザもこの頃落ち着かないですし、もし、余裕があればその時期をお勧めしますよ☆
娘は1歳3ヵ月でちょうどゴールデンウィークを明けるころだったので、仕事で家にいるゴールデンウィーク中にいっぱい飲んでもらって(混合でしたが好きなんですよね…(笑))、明けてまた保育園がスタートするときに夜中の授乳を他の飲み物にかえ、お菓子などでごまかし徐々に卒乳となりました。
桶谷に通っていたので、おっぱいに絵を描いてないないって教えてね!!って言われましたが、することなく、けっこうすんなり終わりました(笑)
女の子よりおとこのこの方が比較的大変だったと両方育てたママさんが言っていました。
言葉を理解しているので、教えてあげながら辞めて見てくださいね☆
![ap](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ap
ありがとうございます(^-^)
1ヶ月前から一応カレンダーに書いて言い聞かせてます!
5月まで待てたらいいのですが
あたし自身限界なので、、、
教えて頂きありがとうございます♡
1日目が辛いみたいなので頑張りたいと思います!!
![YUN♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUN♪
私は11ヶ月頃、11月に断乳完了しました。
私も昼間の授乳からやめ、
夜は寝かしつけの時、大泣きしましたが抱っこで寝かしつけ。
そうすると貰えないのがわかるのか、そのまま寝ることもありましたし、起きて泣いてしまう時は、お腹が空いている時もあるので、食パンちぎってあげたりしてました。食べたらそのままねたり。
うちはその頃、歯がほぼ無かったので良かったのですが、虫歯の心配もありますよね(^_^;)
あとはトントンで寝るようになりました。
夜断乳決めてからは、泣いても一切おっぱいあげませんでした。
完了までは、約1週間。
キツイのは、2、3日でしたよ!
ご飯も食べるようになるし、寝るようになるし、いいこと尽くめでした(^^)
![YUN♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUN♪
あと、お茶やフォロミを飲ませていました。
その名残が、今もベッドにお茶を持っていかないと寝れません(笑)
![ap](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ap
お返事ありがとうございます!
抱っこ寝かしつけだと癖になると聞くんですがそんなことなさそうですね!
朝最後のおっぱいタイムを終えたので夜が怖いです!
うちも月齢の割にわ歯がないのであまり心配してないのですが
長く続くと怖いですよね(´;ω;`)
コメント