
浮気され、離婚を考えていますが、経済的に不安があります。子どものことも考えて婚姻費を受け取る方がいいか悩んでいます。どうすればいいかアドバイスを求めています。
離婚するべきか悩んでいます😞長文です💦
子どもが2人います
2人目出産直後に旦那の浮気が発覚し別居状態です
何度も話し合いをしてきましたがその浮気相手と別れる気はないようですしもう私のことは愛せないと言われてしまいました
もうこれだけで離婚するべきだとは思うのですが
私は結婚後専業主婦になり今も仕事はしていません
特に資格もないしこれから1人で子ども2人を養って
行けるような収入を得る自信がありません
現在は旦那の通帳は全て私が管理しており
旦那の収入で生活しています
私の気持ちとしてはもう離婚して
旦那とは縁を切りたい
かなりメンタルをやられてしまったので
新しいスタートをきりたいのですが
生活のことを考えると離婚せずに
婚姻費としてお金を入れてもらう方が
賢い選択なのでは…と思っています
子どもにはなるべく辛い思いはさせたくありません
そのためにはどうしたらいいのか
考えても考えても答えが出ません
いろいろな意見を聞きたいです
- りーまま(6歳, 7歳)
コメント

まま
まだお子さんも小さいですし、働くにしてもすぐには厳しいと思いますので、もう少し落ちついて、りーままさんが仕事を見つけてしばらく慣れるまで今まで通りの生活(金銭的に)をすることはできないでしょうか?
それかりーままさんの両親に協力をお願いするとか。
旦那さんはすぐに出て行くとかそんな感じではないんですよね?

ムーミン
ウチも3年別居してます。
原因は旦那がウチのことよりも義両親家族身内が大事みたいで事ある事にそっちの意見しか聞かずウチが言うことよりもそちらの方を優先させる。結局口だけ。という事他にもあるんですけど……なので今は実家でお世話になってるんですがウチは生活費をくれないので支払いだけでもどうにかしないとと思い夕方から子供は親にお願いしてバイトに出てます。それで何とかギリギリですけどやっていけてます(><)
専業主婦からの離婚てホントに辛いしこれからどうしたらいいかホントに分からないですよね……でもシングルマザーでも色々な制度があるみたいだし大丈夫じゃないかなぁ??と勝手に思ってます。もちろん旦那が養育費としてくれるのが1番いいんですけど……ウチの場合は一緒に住む気ないのにお金をあげる必要ない!!と言ってるので当てにならないです。
まずはりーままさんが1番幸せ!と思う方法子供の前で楽しく笑顔で過ごしていける方向でいいと思います。
勝手な意見すみません……
-
りーまま
ありがとうございます😊
そうなんです、、この先どうしたらいいのかすごく不安です💦
うちは別居で実家にお世話になってるのでひとり親の金銭的な補助はでないそうです😞
もちろんそれ以外の有難い支援はあるのですがお金のこととなると、、
きれい事いってられないなって思ってます😢
こどもの前で笑顔でいれるのが1番ですよね💦つい考え事しちゃったり何もやる気が起きなくてぼーっとしてしまうのでこのままじゃダメだなと思ってます😣- 5月11日
-
ムーミン
ウチも実家でお世話になってるので母子手当的なものは当然貰えないと思います。なのでそれを当てにはせずに必要最低限の収入を欲しかったので今バイトをしてます(><)
- 5月11日
-
りーまま
そうですよね😢私も子ども預けて働こうと思ってます!
まずは最低限の収入を確保しないとですよね💦- 5月11日

ゆえ
何かの資格をとってから離婚はどうですか?
-
りーまま
ありがとうございます😊
資格とるのもひとつですよね!- 5月11日

Ram
私は離婚するべきだと思います。性格の不一致とかならまだしも救いようのない浮気だからです。まだ一歳にも満たない自分の子供がいるのに浮気するなんて子供のことを考えていないにも程があるし,そんな父親は子供にとって今後,害はあっても利益がありません。もちろんまき様のご意見にもあるように旦那と相手に慰謝料と養育費をもらう手続きが済んでからです。もう関わりたくないのであれば連絡先を変えて弁護士を介してのやり取りだけにすることも出来ると思います。大丈夫です。勝てます。金銭面ではもちろん苦労しますが…子供にとってどんな人でも父親がいたほうがいいのか,逆にいないほうがいいのか…難しい選択ですが今はいないほうがいいという研究結果が出てるとテレビで言っていました。りーまま様の親御様の援助は難しそうですか??資格はやはり気軽に取れるものは正直お給料もいいとは言えませんし,なかなか小さなお子様がいると正社員も難しいかもしれません。徹底的に安定を求めるのであれば,もう少しお子様が大きくなってから学校に行き看護士などの資格を取ったほうが,きっと有用だと思います。それにこれからの人生も長いので今はそんなこと考えられないかもしれませんが,りーまま様がこの先一生独身になるとも限りませんよ。まず自分が幸せでなければ子供を幸せにしてあげることは出来ないと思います。全てとは言いませんが自分の幸せが子供の幸せということもあると思いますよ。自分のこともしっかり大事にしてあげてくださいね(^^)けど旦那からお金はしっかり取ってやりましょうね!!笑
-
りーまま
ありがとうございます😢✨
そうですよね、子どもの事考えてたら浮気なんてしないですよね、、
私も害のある父親ならいない方がいいと思っています。
そんな研究結果がでてるんですね。
そっか。まずは私が幸せで笑ってないといけないですよね💦
お金のことばかり考えて自分の気持ちは後回しだったかもです😥
今は実家にお世話になってるのでいろいろ助けてもらってますが金銭的な援助は難しいです
保育園は空きがあるみたいで手続きができ次第預けて働こうとは思ってます!- 5月11日
-
Ram
何度もすみません。他の方への返信も見させていただきましたが貯金がない旦那さんなら尚更,このまま一緒にいても金銭的な不安は解消されないのではないですか??それにその収入は浮気相手の交際費に使っているんですよね??そんな旦那さんは,そのうち生活費より交際費を優先し出しますよ。慰謝料は難しいにしても養育費は差し押さえ出来ると思います。弁護士さんも難しいしか言わない人なら変えることも考えてみるのも一つだと思いますよ。
- 5月11日
-
りーまま
お金は私が全て管理してるので旦那には小遣いしか渡してません。
(その中から交際費に当てているとは思いますが🤮)
実家には住まわせてもらってますが支払いや食費などの生活費は旦那の給料から払っています
なのでそれがなくなるとやっていけるのか…
私一人の力で子ども2人を満足に育ててあげられるのか…
とても不安です😭
でも養育費が差し押さえできるなら少し希望がもてそうです✨
ほかの弁護士さんにも相談してみようと思います!
ありがとうございます😊- 5月11日

K
りーままさんは何も悪いことしてないんだから
離婚なんてしないで旦那さんの収入で生活したらいいと思います。
旦那さんにはお小遣いだけ渡して……
かなり財産があるようなら一括返済して別れた方がいいです。
いくら旦那さんが浮気相手を好きだろうが、りーままさんを愛せないだろうが納得いく離婚ができないなら
意地でも離婚しない方がいいと思います!
-
りーまま
私もここで離婚してしまったら旦那だけいい思いをすることになるのでは…という思いがあります💦
それなら一生家族のために働いてもらう方がいいのかなと…- 5月11日
りーまま
ありがとうございます😊
離婚しない限りは今までどおりの生活をしてくれると思います
でも養育費とかは正直払ってもらえるかわからなくて💦
両親は協力してくれますが金銭的には厳しいのが現実です
私は保育園が決まり次第働こうと思ってますので、まずは仕事探すのが最優先ですかね😣