※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M.24
子育て・グッズ

1歳の子の虫歯で初めて歯医者に行くけど、治療はどうなるのか心配。暴れる子どもは押さえつけられる?

1歳の子が虫歯っぽくて
明日初めて歯医者にいくのですが、
どのように治療ですか?
嫌がって暴れるからやっぱり
押さえつけてですか💦


コメント

ミン

今時押さえつけて治療する所はないと思いますよ💡
声掛けながら促して徐々に慣らします。治療できそうになければ次回持ち越しです。
余談ですが、歯医者だけでなく家の歯磨きでも押さえつけて無理矢理なんてのは絶対ダメです🙅🏻

  • M.24

    M.24

    ですよね💦
    心配になってしまいました‪(ᯅ̈ )
    家の歯磨きは最初自分で遊ばせ磨きで
    私にハイと歯ブラシ渡すので
    磨いてあげても嫌がらずいい子なんですが…
    …虫歯っぽいの発見したのはショックですが

    • 5月11日
  • ミン

    ミン

    うちの旦那が歯医者なので誤解のないよう伝えておきますが、下の方が通われた歯医者の治療法は有り得ませんよ。厚生労働省に認められたって、国家資格なんだから歯医者は皆認められています。
    間違ってもそんな歯医者には通わない方がお子さんの為です。余計に口腔ケアに関することが嫌いになり、最悪ケアさせてもらえなくなり虫歯だらけ…なんて事になる可能性だって十分有り得ます。

    • 5月11日
  • M.24

    M.24

    受け付け時に治療法聞いてから
    受診します( ´・ω・`)(  _`ω、)_
    ありがとうございます!

    • 5月11日
  • ミン

    ミン

    そもそもが何の治療なのかにもよりますが、ここでは虫歯の治療で質問されていてその回答でしたので、そう捉えて補足しました。虫歯治療をイヤイヤと言う子どもを押さえつけて治療していると。違ったらすみませんね。
    安静が必要な処置の場合は確かに固定も十分有り得ますね。

    • 5月11日
  • ミン

    ミン

    また歯科医院と歯医者は別ですので解釈がズレていました。
    厚生労働省に認められた歯医者=国試をパスした者ですので、上記のように述べました。申し訳ありません。

    • 5月11日
HKママ

うちの子は4歳で虫歯たくさんありますがまだ治療していません💦
うちの通ってる歯医者では一人で椅子に座って暴れずに治療できるようになるまで、虫歯予防の薬を塗る程度です。
なので押さえつけて治療したりはしないと思いますよ✨

deleted user

押さえつけるかは場所によりますね
ただ押さえつけるとトラウマになる子もいるので
虫歯なら削るしかないかと
あとはひどくなかったら様子見かなと思います
予約した歯医者に
おさいつけるかは
口コミや電話で確認したほうがいいと思います

みきママ

息子は、昨日奥歯に虫歯があると言われ、口を開ける練習等をして治療出来るか試しました。
来週治療します。