
コメント

ふーみん
アンジュで出産はしてないですが、2人目妊娠してアンジュで初診してきました。
結論、もう行きません。とても綺麗で雰囲気はいいですが、院長先生の診察が適当な気がしてほかの病院に変えます。
1人目妊娠糖尿病をやったのですがそれを話したら、食事療法だけだったなら妊娠糖尿病じゃなかったんじゃない?と適当なことを言われました。総合病院でブドウ糖負荷検査やって診断されたのに、そんなこと言われ、何かトラブルになった時、アンジュでは対応心配だなと感じています。
でも、何も問題のない妊婦さんであれば快適な病院だと思いますよ✨
そして初診の時、熱、体重、血圧も測らずの診察だったのでその辺も気になりました💦
ご質問の趣旨と違うかもですが、私の中でアンジュがタイムリーだったので。
ご参考になれば。

はるママ
私はアンジュで出産しました!先生も助産師さんも優しかったですよ〜4Dのエコー写真は毎回でした!入院中も豪華な食事でした!母子同室か別室かは選べた気がします。自分が休みたかったら預けれましたよ!
-
みんと
同室か別室選べるのはいいですね!
4Dがある病院がいいので参考にさせていただきます!- 5月12日

変なおじ
まだ出産はしておりませんが‥建物はきれいでホテルのような雰囲気です✨
院長先生は穏やかな語り口で優しい印象です😊
女医さんもおられますが、一度診察してもらっただけで詳しくは分かりませんが悪い印象はないですよ💕
入り口に入院中のご飯の写真など掲示がありますが、とても美味しそうで評判も良いようなので楽しみです!
-
みんと
入院中のご飯は大事ですよね💗
ありがとうございます😊- 5月13日

まるまる
私もアンジュで出産はしていませんが、行こうか迷って調べました!
アンジュは母子同室もできますが、もちろん休みたいときはお願いできます。
アンジュは食事は個室で、シャワーは共同で予約制です。
私は1人目をママBBクリニックで産みましたが、こちらは食事はその時入院しているママさん達と食堂で、シャワーは個室にあっていつでも入れます。
私は食事で他のママさんと話すのが楽しくて、赤ちゃんと離れてゆっくりできる時間だったことと、シャワーの時間が自由なのが良かったので2人目も授かったらBBにしようと思っています😊
みんと
そうなんですね💦
私も妊娠後期に妊娠高血圧になってしまったので少し心配ですね💦
良い評判が多かったので貴重な意見ありがとうございます。