※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりら
妊娠・出産

子宮外妊娠の疑いで大きな病院に受診し、手術したのは何週くらいでした…

子宮外妊娠の疑いで大きな病院に受診し、手術したのは何週くらいでしたか?

体外授精で陽性反応の後、本日5w0d(BT16)でしたが、胎嚢か微妙なものが2mmほどに対しhcg5500でした。
hcgの値にしては胎嚢も小さいですし、胎嚢ではない場合子宮外妊娠の可能性もあるとのことでした。
次の受診は5w3dです。採血もあります。このくらいの週数に胎嚢が見えないと大きい病院を紹介されるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はっきり覚えてないですが、初診から2週間後に大きな病院へ紹介になりました。

なので7〜8週くらいだったのかな?と思います。

カレンダーみたら、初診から紹介までに3回受診してました!

  • こりら

    こりら

    お辛い経験を話してくださり、ありがとうございます😭!
    気づいたのはhcgが高く、胎嚢が見えないからでしたか?

    出血はありましたか?
    5週に入った今日、とにかく出血してます😣(ダグチルというお薬処方済み)

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!
    hcgは確か8000?くらいまで上がってましたが、子宮内に胎嚢が見えず紹介になりました。

    結局、子宮外妊娠ではなく不全流産(胎嚢にすらならなかった感じかなと、、)という結果でした😣

    出血も腹痛も無かったです!

    • 5時間前
  • こりら

    こりら

    そうだったんですね!そしたら3日後このままhcgが上がっていれば紹介になりそうですね💦

    化学流産、稽留流産の次は子宮外妊娠か…と絶望しています😣😣

    教えていただいてありがとうございました😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    続くと心に堪えますね😣💦

    お体大事にしてください💦

    • 1時間前