![マッ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹の長女が実母との関係に悩んでいます。母とのトラブルや還暦のお祝いについて相談しています。
3姉妹の長女です、実母との関係に悩んでいます。
子供の頃から私にだけ厳しく、私だけ予備校に行かせてもらえなかったり、高校からは携帯や生活用品を自分で買わさたり、お前は失敗作だと言われていました。
しかしながら、結婚前も長期休みには帰り、母の愚痴を聞いたり、スイーツを買っていったりとそれなりの付き合いはしていました。
しかし、先日、妹がトラブルを起こし、解決のため、義母や夫に子供を預け、2週間程、実母のフォローやトラブル解決のために動いていました。
最後は私の友人の弁護士に力になってもらうほどでしたが、解決後、私はもちろん、義母や友人にもお礼や解決の報告がなかったので、それをお願いすると逆ギレされ、母からはメールなども来なくなりました。
今年、母の還暦があるのですが、この事もあり気が重いのです。
しかし、父の還暦はお祝いしているので、ここでお祝いしないと一生根に持たれると思います。
絶縁したい、とまでは思いませんが、
いつも「私は大変だった、お前は恵まれている」と延々と愚痴られるので、近づきたくはないのです。
(子育ても、結婚も経済的にも肉体的にも父母に頼ったことはありません。)
皆さんなら、還暦のお祝い、しますか?
- マッ(10歳)
コメント
![つーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つーちゃん
お祝いの品物だけ送るとかはだめですか⁇私ならわざわざ会ってお祝いしたくないです
![れんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんこん
状況は全く違いますが、私も色々あり父と絶縁しました。というより無理やり離れたという感じですが。
私を否定され続けたり私にだけ関心がなかったり…まあ色々ありましたがそうされればされるほど、心の中のどこかで「私が関わりを続けていけばらいつか自分を受け入れてくれるのではないか」と期待して待っている気持ちがありました。
でもいろいろなことがあり結局親に期待しても無駄だし、親の態度に傷ついたり落ち込んだり腹立ったりすることは本当に人生の時間の無駄だと思うようになりました。
私が父から離れたのは他の理由もありますが、父方の親戚に言われた「自分にとっていい影響を与えない人ならばたとえ親でもそっと離れていっていいと思う」という言葉に心動かされました。まさにその通りと思いました。
いろいろ書きましたが
今の私がマッさんなら、ここまで色々してあげても変わらない親に踏ん切りつけて、もう関わらない、そっとしておくことにすると思います。
あとで文句言われるかもしれない…などあると思いますがもう近づきたくないと思っていらっしゃるなら、そっと離れてみるのもありだと思います。
親だろうが家族だろうが相いれない人はいます。無理はしないで欲しいです。
-
マッ
辛い思いをされましたね。
詳しく教えてくださり、
ありがとうございます。
離れても良いのだと勇気をいただきました。- 5月11日
![匿名希望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名希望
私なら…ですが
面倒事になったら嫌なのでお祝いはします。
そして今後はあまり積極的に関わらないようにします。
-
マッ
ベストはきっとそうなのかもしれません。
頭では分かるのですが、なかなか踏み切れなくて。- 5月11日
![うん子森森](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うん子森森
しません。いくら親といっても合わない人間っていると思います。
それにお母様の方から連絡を断たれているのでわざわざお祝いする必要性を感じません
-
マッ
そうですよね、なんとなく罪悪感もあって…
- 5月11日
-
うん子森森
切っても切れない縁ではありますからね
- 5月11日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
私ならお祝いだけして後は関わらないようにします!
-
マッ
そうですね、それが良いのだろうな…
気が重いですが。- 5月11日
-
ぽんちゃん
なんとなくですが、しなければ後から色々と言ってきそうな気がします💦
- 5月11日
マッ
確かにそれもありですが、父の時は家族で食事もしたので、差はついてしまい拗ねそうですね…