
年中の息子が反抗的で手のかかる。育児ストレスがたまり、2人目は無理。吐き出してスッキリしたい。
幼稚園に通う年中の息子が居ます。最近とても口が悪く叩いたり蹴ったりしてきます。何か注意するとすぐ口答えしてきます。反抗期ってやつなのかな…❓着替えもなかなかしないし、ご飯もろくに食べません。毎日毎日イライラしてしまいす。
最近では、叩いてきたら叩き返し、蹴られたら蹴り返してしまいます。もちろん軽くですが…
怒鳴ったりもしちゃいます。
その度に自己嫌悪です。
昔から手のかかる子で育児を楽しめた事なんてない気がします。
病気が発症してしまった為2人目は無理そうです。
すみません。あまりにも育児ストレスがたまってしまい、こちらで吐き出させていただきました。
自分の気持ちを文字にするだけでも少しスッキリするものですね。
- 華(10歳)
コメント

退会ユーザー
うちの息子も5歳が一番荒れました💦
同じように小さな頃から手がかかり、心配と気苦労をして育ててきました。
もう毎日怒鳴りあってたと思います😭
暴れたりもされたので、過激ですが力で抑えたりもしました💦
反抗期もありますよね…😓
あとは5歳〜6歳は自分が中心!王様の如く!という時期らしいです。
(小2の今は面影がない程穏やかになっています)
自分の体が思うように行かないと発覚した精神状態なのに、プラスしてあの荒れ具合は想像を超えて大変だと思います😢
本当に頑張ってると思います💦💦
話を聞くぐらいしか出来ませんが
(´;ω;`)
少しでも気分が和らぎますように✨
温かい飲み物どうぞ(*´-`)⊃旦
華
ありがとうございます😊
確かに❗王様の如くって感じです。
何か温かい飲み物を飲んでみます😊