
2ヶ月の子供が母乳とミルクを混合で育てていますが、吐き戻しが多く、スタイをつけるか悩んでいます。寝る時は外すのは理解していますが、日中も寝る度に外すべきでしょうか。皆さんはどうされていますか。
修正2ヶ月になる子供がいるのですが
今は母乳とミルクの混合で育てていて
とにかく吐き戻しが多い子で..😭
1日に何回も着替えをしています。
そこでスタイをつけようかと考えているのですが
寝る時は外すのはわかるんですが(窒息等)
それって日中も毎度寝る度に外すのでしようか?
まだまだ起きてる時間が少なく、寝てる事の方が多い時期ではあると思うんですが、皆さんどうされてますか??
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ミルクティ👩🍼
日中は外してませんでした…😂
夜通し寝てくれていたので、一緒にお昼寝する事がなかったし、近くで様子を見ていられたので…🥹
寝返りもしなかったのもあります😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
ですよねw寝る度だとほぼ外してる事になるなぁと😂
確かに日中近くで見てられるのであれば着けっぱなしもありですね🙆♀️
にしても夜通し寝てくれるなんて親孝行なお子さんですね🥹羨ましい!
ミルクティ👩🍼
有難い事に1ヶ月~2ヶ月で夜通し寝てくれています🥹
完ミなのもあると思いますが…🥲