
コメント

かおり
私もよくしこりができます(^^;;
葛根湯飲んでください!
あと、詰まっているだけだったら、お風呂であったまって、マッサージします。

3kidsma-ma
飲ましながらそこをグリグリマッサージしながらほぐしてましたよ。
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
やっぱり、マッサージするしか無いんですね…(TT)- 3月7日
かおり
私もよくしこりができます(^^;;
葛根湯飲んでください!
あと、詰まっているだけだったら、お風呂であったまって、マッサージします。
3kidsma-ma
飲ましながらそこをグリグリマッサージしながらほぐしてましたよ。
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
やっぱり、マッサージするしか無いんですね…(TT)
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳0ヶ月です。 健診で頭囲が47.0cmだったのですが、帽子は50cmのものを購入した方が良いでしょうか? ちなみに夏用の帽子です。 今日お店で被せてみたんですが、48cmはピッタリ、50cmはややゆったりで深めの帽子だと目が…
昨日で5ヵ月になったばかりの女の子を育ててます。 完ミでずっと飲ませてるのですが 3ヵ月から一気に飲みが悪く 今は一日トータル500代しか飲まなくて 体重も7月2日に病院で測って5900で一週間後昨日測ったら5910gし…
2歳半〜3歳半ってどんな感じですか?👧🏻 9月に3人目出産します👶🏻 9月〜4月まで旦那が半年間育休を取り 子供3人を夫婦で自宅保育します! 上の双子が年少に入るまでの残りの一年は 私が1人で3人自宅保育することになり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
しこりが出来た時はどうしてますか?
すいません、なんて読むのでしょうか(TT)あと、それはどこに売ってるんでしょうか?
マッサージしても詰まりがとれなくて…(TT)
かおり
かっこんとう です。漢方です。
薬局やドラッグストアに粉と液体と売ってますが、粉タイプの方が安くていいです。
しこりが出来た時は、
葛根湯を飲んで、温かい飲み物飲んで、お風呂でひたすらマッサージです。
体を温めると、乳管が開いていいと聞きます。
あとはひたすら授乳です。
しこりできると辛いですよね。
ぽんぽんぽんた
葛根湯って言うですね💦無知ですいません。
明日、ドラッグストアに行って探してみます!
なるほど!マッサージするしかないんですね…(TT)ちなみに、搾乳器などは使ってますか?
かおり
いえ、絶対に手で絞った方がいいです。というのも、搾乳器だと詰まっているところからでないので…
ゆーおう
葛根湯(かっこんとう)と言う漢方薬です。
病院で処方してくれます。薬局でも、風邪の初期症状などで売られています。
薬剤師の人に聞いてみるとよいです。
乳腺炎になると乳の味が違うようで、子どもも飲んでくれませんよね。
優しく流すようにマッサージして、飲んでくれる時にいつもと違う抱き方で飲ませると取れたりしました。
子どもを寝かせたまま、ママは子どもの足の方に頭が来る体勢など。
痛いですが頑張ってください(´・_・`)