※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

NSTで張りが強くなると陣痛に繋がりやすいか聞きたい。週末に出産したい。

昨日のNSTで、弱い張りが定期的にきてるから、これが強くなればなーと先生に言われました。
強くするためには、張っている時に動く方が陣痛に繋がりやすいのでしょうか?効果的だったこと教えてください✨

入院中、上の子を旦那に見ててもらいたいから週末にはでてきてほしいー😭😭

コメント

deleted user

動いたら陣痛はじまりました!
雑巾がけとかスクワット、階段登り降りが一番効果的でした😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日雑巾掛け、全部屋してみました✨スクワットはどれくらいしましたか?

    • 5月10日
♡♥♡

私はいつNSTしても全く張りがなかったのですが、出産予定日前日に重いものを持つことがあり、それからすぐ10分おきの張りが来て破水しました😂
あまりオススメできないですが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!毎日10キロくらいの娘を抱っこしながらご飯を作ったりしてますが、それじゃあ足りないのかもしれません😂

    • 5月10日
アンパンマン

朝おしるしもきて、お腹も頻繁に張ってる時に散歩に出かけたら大嫌いな蛇を発見してしまい車まで早歩きで急いで戻ったら陣痛きました。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    張っている時に動くのよさそうですね✨何週あたりでしたか?

    • 5月10日
アンパンマン

40週です!!お腹張ってる時の早歩きはかなり効果ありそうです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やってみます✨ありがとうございます😊

    • 5月10日
ヨシコ

張りがあっても歩いて大丈夫と言われ、歩いてました😄
生まれる3日前にはイベントで、坂道を上がったり下ったりを半日くらいしましたが、結構張ってました😆今思えばそれが陣痛に繋がったのかなぁと思います😄
もう少しですね🎵頑張ってください⤴️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    張りがあるとき特に動こうと思います✨ありがとうございます😊

    • 5月10日