
コメント

ユウキ
4ヶ月程前に卒業しましたが、それまで別の病院から転院して、諏訪マタ通ってました😌
何かわからないことなどありましたら、私でよければお話聞きますよ😃✋
ユウキ
4ヶ月程前に卒業しましたが、それまで別の病院から転院して、諏訪マタ通ってました😌
何かわからないことなどありましたら、私でよければお話聞きますよ😃✋
「妊活」に関する質問
妊活時期についてです。 3人目を希望していますが 今回の生理後から妊活スタートしようと考えていましたが 今になって何歳差がいいのか悩み始めてしまいました 授かりものなので今スタートしてもすぐに妊娠できるかは…
妊娠した周期、排卵後5日目くらいのときって何か体に変化はありましたか? 妊活中で排卵前と当日(であろうと思われる日)にタイミングをとったのですが、昨日、一昨日あたりは寝ても寝ても眠くて、今日は卵巣のあたりが張…
体外受精で妊娠された方、 食事気をつけていましたか? 1回目の移植の時、 かなり気をつけていたのですが、 化学流産でした。 次採卵からなのですが、 どうしたら妊娠できるのかと 焦りと不安でいっぱいです。
妊活人気の質問ランキング
なやや
ありがとうございます‼️
初めて体外受精をすることになりました🙂自然周期変法です
2日目移植と5日目移植でとても悩んでいます😥
どちらもメリットデメリットがあるので中々決められずにいます😢
ユウキ
初めての体外緊張しますよね~😣💦
私は刺激周期変法でしたが、2日目胚×2の移植で1人着床してくれました😃✋
どういう所が引っ掛かっていますか?
私ならこうする。という考えで申し訳ないのですが、1回目の移植なら、確実に移植までいけるように、グレードのよいものを上から、2日目胚×2でワンセット凍結します☺️(多胎児のリスクを回避したいなら1個ワンセットで)
諏訪マタは2日目胚の着床率だけでも40%近くあって、それは私が転院して諏訪マタ行く前の病院の胚盤胞(5日目胚)の着床率と同じでした。
あとは、いくつとれるかによると思うんですが、初期グレードの低いものは培養で様子見すると思います😌
ただ、私めちゃめちゃ受精卵が少なくて😅3回採卵、3回移植で毎回使いきってるので、あくまでも妄想という感じで申し訳ないです(苦笑)
私は転院して一回目(通算三回目)の採卵、移植でここまで来ることができました😃✨なややさんも一回で無事に着床、妊娠、出産ができることを祈っています🙏✨
なやや
丁寧に教えてくださりありがとうございます😌🌟
ほんと初めてで何が何だか良く分かってなかったので、これを参考にもう少し色々調べてしっかり考えて決めたいなと思います❣️
ありがとうございます😊
一回でうまくいくといいのですが😌
ユウキさんも無事に元気な赤ちゃんが産めますように🙏✨✨