
コメント

ゆぅmama
最初の子を生んだ時、出てくる方向が逆だったみたぃです。
それを知ったのは、二人目生む時です。笑
すっごい興奮してたので、多分教えてくれなかったんだと思います…
直す方法はわかりませんが…
結構時間かかりました( ̄◇ ̄;)
大きいうぇに、微弱陣痛だったので…
ゆぅmama
最初の子を生んだ時、出てくる方向が逆だったみたぃです。
それを知ったのは、二人目生む時です。笑
すっごい興奮してたので、多分教えてくれなかったんだと思います…
直す方法はわかりませんが…
結構時間かかりました( ̄◇ ̄;)
大きいうぇに、微弱陣痛だったので…
「子宮口」に関する質問
産後のメンタルについて🥲 7月8日に3人目となる女の子を出産しました👶🏻 元々20日予定で、最後のお産予定だったので立会希望、上の子たちも早かったので15日に計画分娩の予定でした。 7日午後に検診で子宮口4cm、入院にて…
排卵日から8日経過で基礎体温36.6あたりです。 一昨日あたりから足の付け根と右の子宮口がチクチクして 胸も張ってワンサイズ大きくなった?と思うくらいです(笑)と思ったらお腹痛くてめっちゃ下痢なったのでおなか壊…
変な質問ですみません。出産って最後まで痛みが続くものなのでしょうか? 先日普通分娩で出産しました。 前駆陣痛の時から痛いのは腰だけで、 本陣痛も痛みはずっと腰だけでした。 いつかお腹も痛くなるんだ…と 恐怖と…
妊娠・出産人気の質問ランキング
えいちやん
やはり出てくる向きが違うだけで
出産時間長くなったりするんですかね?
ゆぅmama
私は35時間かかりました( ̄◇ ̄;)
大きく、頭がつっかえて、微弱陣痛だったので、吸引とお腹を押されましたょ。
3700あったので、仕方ないですね>_<
二人目か三人目の時も確か逆でしたが、助産師さんが手入れて回転させてたと思います(*^^*)
あんまり考え過ぎず、助産師さんは沢山の経験されてるので任せて大丈夫だと思いますょ‼︎