
コメント

かりな
今日終わりましたが私も憂鬱でした💦
ママ、パパ以外に何か単語話せれば引っかからなかったです😊
でも私の娘は人見知りで何も話さなかったし積み木も指差しもその場で出来なかったので「人見知りですが家ではやります!」と言えば何も言われないです😌笑

退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります(笑)
うちも全然喋る気配もないし、指差しもどれーって言ってもやらないです(笑)
でも、2歳頃まで言葉出ない子も結構いると聞いて、3歳頃にはみんな同じように話すと聞いて、ゆっくり様子みないとなのかなーと思ってますが、やっぱり周りに言われるとイラッとします😊
-
ぽん
指さし、積み木等はするんですが
ママパパ言わないし
人見知りが凄いので本当に憂鬱です😂
娘のペースで私は全く
焦ったりはしてませんが
周りに言われるとイラッとしちゃいますよね😂- 5月9日
-
退会ユーザー
うちもパパママ言わないですよ(笑)
関係ないよーって思いますよね💦- 5月9日

しの
うちの子ももうすぐ2歳の女の子ですが、あんまり喋りません💦
一歳半検診の時も5つくらいの言葉しか喋れなくて、、、。未だに二語文喋れませんし😖
女の子だからーとか関係ないですよね!
検診でも3つくらい言葉喋れてたら問題ないですよー!って言われました😀どうしてもお母さんが気になるならーって感じでいろんな教室勧められてる人もいましたけどね💦💦
-
ぽん
うちはまだ何も単語を話さないので
確実に引っかかります(笑)
全く何も言わないわけでは
ないんですが、安定して同じ単語を
言わないので諦めてます😂🌀
そのうち喋るよな〜って!!
やはり教室とか勧められるんですね!あまり気にしてないからいんですけど、他人様に言われるとさすがにイラーっとする時があり疲れますね😂- 5月9日

退会ユーザー
うちもです…
単語ゼロです。
憂鬱です😭
-
ぽん
ママパパはいいますか?
うちは言いません😂
ママは?って聞くと指さされます😂
憂鬱ですよね〜、本当に😂- 5月9日
-
退会ユーザー
同じく言いません😭
そもそもお母さんお父さんなのもあるし、ママパパで教えてれば良かったのかなと思いつつ、でも多分それでも言ってない気がします…
普段、うー、あー、まー、とか意味のある言葉発しません😓
こないだ同じくらいの子が、まさかの
抱っこ
と言ってて凄い憂鬱になりました😅- 5月9日
-
ぽん
一応、パパママで教えてますが
喋る気はないみたいです😂(笑)
たまに、あったー!カーカー(カラス)
とかはいうんですが高確率で
その時のみなので😂🌀
友達の子が1歳なったばかりなんですが
ねんねー!ままー!って言ってて
私もびっくりしたことあります😶- 5月9日

リエ
分かります😰なんでも、性別で決めつけて話進められて嫌になりますよね。娘も、発語ゆっくりで何度「女の子だし、もう話してるよね?」て言葉言われたか…。
-
ぽん
嫌ですよね😭
義実家で旦那が子供の頃はもう
喋ってた、女の子なのに などなど
毎回言われるのでもう飽きました😂- 5月9日
-
リエ
育て方批判されてるようで、本当に嫌でした😰💦「個人差あるし、うるさい!」て思いますよね。
- 5月10日

ぴょん
今月で1歳9ヶ月の長男、いまだに言葉が増えません😅一歳半検診の時にまま、パパ、ばぁばはとりあえず言えてて、そこから成長なしです!(笑)
指さしも全然しなくて2歳にまた検診行かなきゃです😭
もう憂鬱です😂男の子言葉遅いって言いますがここまでとは、、、😭周りの男の子めっちゃ喋ってて辛いです😭www
-
ぽん
再度検診があるんですね😭
まずパパママも言わないので
その事についてよく周りから
言われるのでそれがもう憂鬱で😭- 5月9日
-
ぴょん
2歳の検診来てくださいって言われてしまい、指差しの練習しといてくださいと言われました😅
それは憂鬱ですね😭ほんと、いつ喋るんだよって思いますよね🤣パパとばぁばはめっちゃ呼びますがママなんて泣いた時にしか言わないので悲しいです(笑)- 5月9日
-
ぽん
指さしはアンパンマンとかのキャラ
完璧に指さすのでそれは大丈夫そうです(笑)
いつ喋るんだよって毎日思ってます😂💗焦ってはいませんが、周りから言われるのが本当に嫌です😂🌀- 5月9日
-
ぴょん
家では指差しするのに外で全くしない息子にまじかよ😳って思ってましたwww
まだ喋らないの?とかこっちが聞きたいわ!ってなりますよね🤣焦らず気長に待ってますがそろそろ会話したい😂💕- 5月9日
-
ぽん
外で本領発揮できないの
まじかよーってなるのわかります😂💗
もう逆に女の子なので、喋り出すとうるさいくらいだからまだ喋らんでいいかって思ってます😂💗- 5月9日
-
ぴょん
いつもここやるじゃん!てとこでやらないんですよね〜😂凄いヤンチャなのに人見知りでめっちゃ猫かぶるから大人しいねって言われます😅どこの子っていつも思います(笑)
女の子はおませさんですからね😂
そのうち女同士の口喧嘩が始まりますね🤭- 5月9日

らく
え、、うちも一言も発しませんよ😂
あんなに絵本大量に読ませようとするくせに😂
-
ぽん
最近よくひとりで喋ってるんですが
単語とかではないので
そろそろ喋るかなっとまってみて
かれこれ3ヶ月ほど経ちました(笑)- 5月9日
-
らく
宇宙語ですよねわかります(´∀`)笑
私もこの1ヶ月半出産で里帰りしてるので、周りに沢山人がいるから言葉出るのでは?!と期待してみましたが、なんの変化もなく里帰り終了しそうです😂- 5月9日
-
ぽん
宇宙語です👽💗
ご出産おめでとうございます💗
うちも宇宙語からの変化を
期待してますが全くです😂- 5月9日
-
らく
ありがとうございます❤️
きっと日本語より英語の方が向いてるグローバル派なのでは?!とポジティブに考えることにしました(^ω^)笑- 5月9日
ぽん
今日でしたか!!
パパママも言わないので
完璧引っかかります(笑)
人見知りも凄いので
絶対大泣きして暴れる娘を
なだめ、ゲッソリした自分の姿が
想像できます😭(笑)
かりな
はい😂
本当に疲れてげっそりしました😅
不安で手を吸ってて泣き声聞こえると不安そうな顔していて身体測定で裸にした瞬間ダメでした😢
あと待ってる時もギャン泣きで先生に見てもらってる時も歯の検診もギャン泣きです😂
ぽん
うちも多分ゆんかさんの娘さん同様
終始ギャン泣きだと思います😂
それがわかってるのでなおさら
検診が憂鬱です😂
かりな
他の子もギャン泣き多かったです😂
でもうちの子はたまに泣き叫んでました😂
昼過ぎだったのでお昼寝の時間と重なって機嫌が悪いんですよね😓