
生活がキツキツで児童手当も受けています。旦那の借金で厳しい状況。2年後の返済まで貯金ができず、自己嫌悪。お金の不足が大変。
生活がキツキツで児童手当にも手を出さなくてはいけない状況で
子供たちにとても申し訳ない気持ちで日々生活しています…。
お恥ずかしながら旦那が借金をしていて発覚後からキツキツ生活が始まりました…。
あと2年で全ての返済が終わるのですが
それまで本当にきついです…。。
あと2年も子供たちに微々たる貯金しかしてあげられないことに
本当に情けない気持ちでいっぱいです。
2年後からしっかり貯金していけばいいや!!
と思えない自分にも嫌気がさしています。。
お金がないってほんと大変です。。
質問じゃなくてすみません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

おもも
そのための児童手当です☆
私もつかってます!子どものものそれでかってますよ~☆!
できるときにできることをしたらよいのです☆

のんこ
児童手当って、子供にはお金がかかるからって事で貰えるお金だと思ってます😊
しかし、世の中には余裕のある家庭でも余裕の無い家庭でも等しく支払われてます。
児童手当は子供の貯金にまわしてるって方も沢山いますが、余裕があるから出来る事なので、児童手当で子供に貧しい思いをさせる事を避けれるなら、使ってる事に罪悪感なんて感じる事無いと思いますよ👶🎵
-
はじめてのママリ🔰
確かに…
考え方を変えるだけで全然気持ちも変わってきますね…(´;ω;`)
もう少し余裕が出来るまで、子供たちのためと思って使っていこうと思います!
本当にありがとうございます☺️- 5月9日

amay
私も主人の奨学金と謎ローンがあと2年少し残っています!貯金もできたり出来なかったりで、しかも2月で主人が職を無くし本当に辛かったですが育児手当てや子どものお祝い金を使い何とか乗り越えました‼️
その他諸々のどん底を経験しました💀一緒に2年頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
yama様もとても苦労されているのですね(´;ω;`)
本当にあと2年、頑張りましょう!- 5月9日

ぷくぷく
うちは児童手当を子どものために置いてないです!生活費になっています。
子どもには誕生日のお祝いとかお年玉とかじじばばからもらったものを貯めているだけです💡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…
元々生活費として使うと決めてたら
気持ち的にも余裕が出てきそうですね…!
ありがとうございます!!- 5月9日
はじめてのママリ🔰
そう言っていただき気持ちが軽くなりました。。。
ありがとうございます☺️