※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎mamarin☺︎
子育て・グッズ

幼稚園でのトイレトレーニングについて悩んでいます。息子が幼稚園で漏らしてしまうことが続いており、先生の対応に不安を感じています。家庭との違いに戸惑いがあり、親身なサポートを求めています。

幼稚園でのトイレについて悩みです。

先月入園し、年少から通わせています。
オムツは半年前に外れており、家や出先でも漏らした事はありません。
ですが、ここ数日幼稚園で漏らしてしまうようで二日連続着替えて帰ってきました。
今日は二回も漏らしたようで濡れた下着やズボンなど入った袋を2個カバンにぶら下げて帰ってきました。
息子に聞くとトイレに先生が来てくれないと言うのです。
だからトイレに行くけどトイレでズボンが下ろせなくて間に合わなくてひっかけてしまう&漏らしてしまうと言っていました。先日も同じ事があり、一緒についていってほしいと先生にお願いしました。
先程、先生からも電話がありやはりトイレで間に合わず漏らしてしまうと言われました。今日は先生が忙しくついてあげられなかったとも言ってました。
うちではトイレの時、子供がおしっこと言ったらすぐに私もトイレにいってズボンパンツを脱がせサッとトイレでさせていました。ですが幼稚園では本人にトイレへ行かせ自分でおろしてさせているようなのです。
まだ家ではさせていない事だったので、これからは家でも練習させますがしばらくはその都度付き添ってもらえませんか?とお願いしました。
帰ってきてから息子はいつもより元気なくそんな姿をみて可哀想で悲しくなってしまいました。
二回も漏らしてお着替えしてお友達とは違う姿で帰ってきて、自分なりに思うことがあるのでしょう。
ましてや、家ではお漏らしなどした事もないので、、
僕はおしっこと伝えているけど先生が行ってくれないからと言ってるのが可哀想で。。
幼稚園でのトイレこれが普通ですか?
まだ3歳で幼稚園も通いだしたばかりで、もう少し親身にみてもらえないものか親としても不安、心配になりました😢
幼稚園の先生のご意見や、通わせている親御さんのご意見、色々お聞きしたいです。
宜しくおねがいします。

コメント

あみみ

お子さんのことを思うと可哀想で切ない気持ちにはなりますが、まだ3歳で幼稚園に通いだしたばかりだと言うのは年少さんみんな一緒なので、1人の子だけにその都度付き添うことは難しいのが現状かと思います。

  • ☺︎mamarin☺︎

    ☺︎mamarin☺︎


    コメントありがとうございます。
    難しいのが現状なのですかね。。
    でも年少の子が1人でトイレに行きトイレでするのは皆んなが皆んなできるとは思えないんですよね😣
    連日便器の前であと少しでって所で漏らしてしまう子だと分かっているのであれば少し気にかけてくれても良いのではないかと思ったんですがね💦

    • 5月9日
あやの。

年少さんは、1クラスに担任、副担の2人体制でしょうか?

年少さんクラスは、とにかく先生方はクラスをまとめるの大変だと思います。子どもがどっかへ行ってしまったりするので😅

プレクラスでは、トイレの服の着脱は練習してましたよ。

息子も始めの頃は、失敗を何度かしましたよ😊
やはり、1番大切なのは自宅での練習だと思います。

  • ☺︎mamarin☺︎

    ☺︎mamarin☺︎


    2人体制です。
    たしかに大変だろうなとは思っているのですが、最後の最後の所での失敗が続いていたのでさすがに少しだけでも見てもらえないものかと思ったのですが😣
    でもおっしゃる通り自宅での練習が早期解決への道ですね‼️
    今日から少しずつ家でも練習させます😊

    • 5月9日
deleted user

マンモスではなければ付き添いは普通みたいですよ‥じゃないとみんなお漏らしになります

  • ☺︎mamarin☺︎

    ☺︎mamarin☺︎


    マンモス幼稚園ではなく、2人体制のクラスです。
    そうですよね!付き添いがないとさすがにみんながみんなトイレまで行って1人でできませんよね💦まだ入園して数日な訳ですし。。

    • 5月9日
ママリさん

年少でこの春入園しました☺️
うちの園では年少さんだと担任の先生1人と、補助の先生が1人ついてます。
なかなか手が回らないのが現状だと思いますし、1人の子のおトイレに毎回毎回つきっきりは難しいと思います。なのでその園の対応も致し方ないのかなと思います。
娘は最近オムツ取れましたが、トイレは最初から最後まで(手を洗うまで)1人でできるように教えました。幼稚園では基本的に自分でできないと、本人が困ると思ったからです。
何回か失敗して帰ってきてますが(家では殆ど失敗しません)、気にせず洗濯するのみです☺️
年少さんは失敗なんて良くあることです☺️ 私なら先生にお願いする方向よりも、おうちで練習しっかりさせます❗️
すぐに出来るようになると思いますよ🌟😊

  • ☺︎mamarin☺︎

    ☺︎mamarin☺︎


    先生にお願いするよりもおうちで練習させる‼️
    確かにですね😊✨✨
    家で出来るようになれば幼稚園でも失敗減りますね!
    気にせず洗濯するのみ!で気が楽になりました😆❣️
    なーmamaさん見習って今日から息子に練習させようと思います😃
    ありがとうございました‼️

    • 5月9日
まぬーる

先生の数がいれば、年少はトイレを覗くはずですね。
ただ、基本的には、時間で半分にわけてつれていくので、個々にポロポロといかれるとつけないこともあります。

年少は副担がいるので、トイレ補助につけますが、他のおもらしちゃんたちの対応に追われているかもしれませんね!

おうちでは、立ちしょんの練習はしていますか?自分で下ろして出す!うまくいく!はおうちで自信をつけた方がいいとは思いますよ😃

  • ☺︎mamarin☺︎

    ☺︎mamarin☺︎


    2人体制です。
    まとめて時間でいっているようですね!
    家では立ちションでさせていましたが、ズボンの上げ下ろしは私がしていました💦
    今日からは本人にやらせる練習をさせたいと思います😊
    ありがとうございました✨

    • 5月9日
  • まぬーる

    まぬーる

    実は保育関係者でもありますが、
    おうちでの頑張りが、園でもできたよお母さん!もう大丈夫だよ✨になりますよ😃

    • 5月9日
  • まぬーる

    まぬーる

    ちなみに制服があるならそれを押さえながら出すというのもコツです。膝は少し曲げた方が綺麗に入り、グッドです!

    • 5月9日
  • ☺︎mamarin☺︎

    ☺︎mamarin☺︎


    そうなんですね‼️
    家で頑張りたいと思います。
    ちなみに男ので、サスペンダーの、ついた半ズボンの制服なのですが、
    トイレでする時は肩紐下ろして、ズボン下ろしてしているのでしょうか?
    それともチャックだけおろすとか?

    • 5月9日
  • まぬーる

    まぬーる

    チャックは難易度高いですよ!😁
    年長でものすごく器用な子ならできたりします。チンチンが長い子限定です。笑

    サスペンダーって、主さんがつけてあげたものですか?それともサスペンダー風なボタンで止めてる式の半ズボンでしたか?

    私が勤務していた園は、後者のほうなので、
    お母さんたちは、そのサスペンダーをわざととってきてくれて着せてきました!そして、全部下げてやりました!

    つけたままの子は、両脇のボタンをはずしてから、ずるっと下げてからやりました!

    上着も着ているので、サスペンダーがないほうが手際よくできるようです。
    ぶかぶかなら、腰のところの金具を少しずらしてあげると、多少はつまりますよ!

    • 5月9日
なちこ

うちは保育園ですが、皆さんおっしゃられている通り、先生が2人しかいないので難しいかもしれませんね。
長男も年少の時は皆バラバラとトイレに行く感じでした。次男が1歳クラスですが、ズボンとオムツの着脱練習が始まり、ようやくできるようになりました。
着替えの練習をする方が早いかもしれませんね。

  • ☺︎mamarin☺︎

    ☺︎mamarin☺︎


    やはり難しいのが現状なのですかね😣家での練習が解決への近道のようなので今日からそうしたいと思います!!ご意見頂けてよかったです😆ありがとうございました✨

    • 5月9日