
コメント

退会ユーザー
私の所はささやき声で
動物の名前や物の名前いって
どれかわかる?って
指さしさせるテストでした!
まみむめもさんの所は
けっこう難しい内容ですね😵

うーさん
うちは息子が発達+知的で、3歳健診時はまだ診断ついてませんでしたが
できるわけねーわ😂って感じだったので、試しもせず...
視力のも聴覚のも白紙で持って行きましたが、事情を話したら、
「お母さんが、聞こえてないんじゃない?見えてないんじゃない?って感じることはないですか?」と聞かれただけで、特に無いなら大丈夫って感じでしたよ😜
-
うそよ(グッドアンサーにお礼不要😙)
そんな感じだったんですね💦
保健師さんって当たり外れがありますが、不安にさせてくるような人に当たらなければいいなと思います(^_^;)- 5月9日

退会ユーザー
3歳児健診ってハードル高いですよね😅
うちのところは、3歳半だったんですが、結局視力検査出来ずに(何度やっても集中できなくて)そのまま健診行きましたが、小児科の診察でそのまま「はい、こっち向いて~、次こっち向いて~」と、サラッと済まされました😂
-
うそよ(グッドアンサーにお礼不要😙)
こんな難しいとは思いませんでした😂
それいいですね😆
視力も聴覚も検査に練習が必要です😅💦- 5月9日
うそよ(グッドアンサーにお礼不要😙)
それもありました😅💦
口元を隠して内緒話の声で言うってやつですよね😭
嫌になりました😭