![ゆう子とてつ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃんはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんはな
つい最近から離乳食を始めたのに、ハイハインを与えるのはかなり早いですよ。
グズる原因はなんでしょうか??
お菓子で紛れさすのは早いです。
ミルクか母乳をあげてください。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え>_<
最近 離乳食を始めたばかりなんですよね?
まだまだゴックンもままならないと思いますよ。
-
ゆう子とてつ子
分かりました。ありがとうございます。
- 3月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは5ヶ月から離乳食を始めて
6ヶ月からあげれるお菓子をあげはじめたのが
6ヶ月なってからです(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
-
ゆう子とてつ子
6ヵ月になったら徐々にはじめてみます!ありがとうございました。
- 3月7日
-
退会ユーザー
アンパンマンの白いハイハインみたいなのがあるんですけど
それなら6ヶ月からなので👍❤
グズると何かにすがりつきたくなりますよね😭- 3月7日
-
ゆう子とてつ子
アンパンマンのありますね!
分かりました‼
うまれてからずっと抱っこで、何でグズってるのか分からないので、困っています。
アドバイスありがとうございます。- 3月7日
-
退会ユーザー
あげるにしても
のどにつまらせたりしないか
ずっと見てないといけないですけどねー😫💦
うちもそのくらいの時
ずっとぐずぐずいってました(´д`|||)
今は1人遊びするから少しは楽ですが😞
お互い子育て模索しながら頑張りましょうね😊👍✨
また何かあれば聞きますよ😌- 3月7日
-
ゆう子とてつ子
そうだったんですね。ちゃんと聞いてみてよかったです。
やっぱりグズりますよね。。
必ず成長しますよね。がんばりましょう(。>д<)
優しいお言葉本当にありがとうございますm(__)m- 3月7日
![まり♡°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり♡°
ハイハインは7ヶ月からのお菓子ですよ(´・_・`)
お菓子に頼らず他のことを試してあげてください( ; ; )
もしくは月齢にあったお菓子などを与えてください( ; ; )
-
ゆう子とてつ子
ネットで調べたら5ヵ月からでもいいって書いてあったので、いいと思いました。
ありがとうございました!- 3月7日
-
まり♡°
ちゃんと公式ホームページ見ましたか?(´・_・`)
7ヶ月と記載されていますよ…。
グズる原因抱っこだとわかっているなら抱っこしてあげて下さい!
しんどいのはわかりますが今しか抱っこしてあげれないですよ(>_<)- 3月7日
-
ゆう子とてつ子
見ました。ネットにこの会社に質問した人がいてその回答に、大人がみていればいいと書いてあったので、ほんとにいいのか?と思って質問しました。
抱っこでも泣くので今はバウンサーで揺らし続けたら寝ました。
ダメな母親でごめんなさい。。- 3月7日
-
まり♡°
まだ歯もない状態ですし、ごっくんもままならいので止めた方がいいですよ(´・_・`)
何かあってからでは遅いですし…。
泣くのには色々原因があるので抱っこしたりバウンサーで揺らしてあげたり試行錯誤ですよ(>_<)
色々ありますがダメな母親とは思わないで下さい!
皆さんゆう子とてつ子さんのお子さんのこと思って言っているのでそこまで気を重くしないで下さい(>_<)- 3月7日
-
ゆう子とてつ子
そうですね。メーカーの人がいいと言ってるならいいのかな?と思ってしまいました。。
分かりました。
ありがとうございました。
試行錯誤しながらがんばります。- 3月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分が疲れているからって、離乳食を始めたばかりの赤ちゃんにお菓子をあげて楽しようとするなんてどうかと思います(>_<)
赤ちゃんが、可哀想ですよ💦
-
ゆう子とてつ子
そんなつもりはありませんでした。
最低な母親でごめんなさい。。- 3月7日
![しほおかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほおかん
お菓子のことは分からないのですが、
ぐずりどおしだと疲れてしまいますよね(´・ω・`)
何かに頼れたらという気持ち分かります。
抱っこが大好きって分かっていてもずっと抱っこだと腕も疲れるし、何もできないですよね
抱っこ紐とかもダメでしょうか?
赤ちゃんって頭がいいから、1度こう!っていう決まりを作ってしまうとそれを求めちゃうらしいです。
ゆう子とてつ子さんのお子さんも、泣いたら抱っこっていうルールがしっかりとしているのかもですね。
そこを、ちょっと可哀想ですが泣いたらひたすらトントン胸叩いて泣き止むまで続けるとか、新しいルールを足してあげるといいかもです。
最低なお母さんなんかじゃないですよ。
人間ですもん、疲れますよ。
泣き止ませてあげられるかもしれない方法が見えたらすがりたくなりますよ。
励ますことしかできませんが、どうぞ気にやみすぎないでください。
-
ゆう子とてつ子
かわいそうな想いさせたくないからここで質問してみたんですけどねぇ(^^;
抱っこ紐は何度か試したんですがあまり好きではないみたいです( ´△`)
新生児の頃から抱っこ抱っこできてるので、決まり事になってると思います💦
それでも最近はようやく一人遊びもできるようになってきましたが。新ルール試してみますね☆
一つの手段としていいのがないかと思ったんです。ただ自分が楽したいからなら質問せずにもうやってるか、放置してますよ(^^;
お互い新米ママがんばりましょーね(^^)
本当にありがとうございました\(^^)/- 3月9日
-
しほおかん
泣かれ続けると切なくなりますよねー(ó﹏ò。)
うちのも抱っこ紐に大人しく入ってるってことはほぼ無いのですが、
もうひたすら抱っこ紐で抱いてトントンして無理やり寝かせてます(´◉◞౪◟◉)
その間ずっと寝るまではギャン泣きです(笑)
少しでも泣き止ませてあげられる手段が増えたらお互い幸せになれるはずですよね(*´╰╯`๓)♬
お菓子が紛らわせてるという感じになるのであれば、私毎日娘をおっぱいで紛らわせてしまってます(´◉◞౪◟◉)
お互い頑張りましょー٩(ˊᗜˋ*)- 3月9日
-
ゆう子とてつ子
ひたすらトントンやってれば寝そうですね‼ギャン泣きの間ほんとキツいですけどね( ´△`)
おっぱいは一つの手段ですよねー!吸いながら寝てそのままバウンサーにのせて揺らすと寝ます☆
ただギャン泣きの時はおっぱいもきかずで…(*_*)
がんばりましょ‼- 3月9日
ゆう子とてつ子
そうですよね。
グズる原因、抱っこだと思います。
分かりました。