
18週6日の子宮頸管が2㎝で心配。先生は入院はなく、無理なく生活するようアドバイス。仕事を辞めると育児が課題。同じ経験の方いますか。
今日検診を受けたら18週6日で子宮頸管が2㎝でした。1人目の時も26週で8㎜でしたが入院を何ヶ月かし無事37週で出産しました。今回は短くなるのは早く心配です。先生からは入院の話はなく週3、5時間の事務仕事も張りがなければという感じで、無理なく生活するように!と言われました。仕事を辞める選択もありますが1人目が託児の為、辞めても家で育児をしなければいけません。同じような方いらっしゃいますか...
- むー(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

もくもくふゆぅーん
18週で2cmは即入院レベルだと思うのですが…💦二人目なら下がりやすいので尚更だと思います💦 心配ですね😞通っているのはNICUがある病院とかですか?
むー
そうですよね💦NICUがない病院です。やっぱりNICUがある病院に移った方がいいでしょうか?
もくもくふゆぅーん
そうなのですね💦 NICUがある病院だと対応できるからか個人病院よりも割と安静度合が緩いイメージではありますが…無いんですね💦自宅安静ならまだしも、仕事もOKってなんででしょうね?先生によるんですかね💦 ちなみにわたしは33週で2.2cmで即入院で入院しています!一人目も同じでした。入院基準が緩いのかな?謎すぎるので、そこの病院では何cmで自宅安静、何cmで入院基準なのかを聞いてみてもいいかもしれませんね😭
むー
ネットで調べるとやっぱり入院してる方が多いので不安です。病院に聞いてみます😣💦