

ぽん
下痢は無理にとめるのもよくないので、水分とれてるなら様子見ます
抗生剤のんでないですか?
抗生剤で下痢することもありますよ

ゆあママ
水分がとの程度取れているかで判断します。500-600取れていたら翌日まで待ちますが下痢に対してさほど飲めていないなら病院で点滴も必要になってきますよね。
腸炎も流行っているので脱水にならないように注意してスポーツドリンクを少し薄めて飲ませたりすると思います。
ぽん
下痢は無理にとめるのもよくないので、水分とれてるなら様子見ます
抗生剤のんでないですか?
抗生剤で下痢することもありますよ
ゆあママ
水分がとの程度取れているかで判断します。500-600取れていたら翌日まで待ちますが下痢に対してさほど飲めていないなら病院で点滴も必要になってきますよね。
腸炎も流行っているので脱水にならないように注意してスポーツドリンクを少し薄めて飲ませたりすると思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
知り合いがいらない哺乳瓶をあげると言ってくれたんですが、哺乳瓶を譲るってあるのでしょうか?💦 私の中でベビーカーとかチャイルドシートとかなら分かるのですが、哺乳瓶をあげるという発想がなくびっくりしました。 ち…
現在2歳の娘がおり、B型ベビーカーを使っています。 12月に第2子出産予定なのですが、A型ベビーカーは持っていないため、生後6ヶ月までは抱っこ紐を使い、以降はB型ベビーカーを使おうかなと思っています。 0ヶ月〜6ヶ月…
2歳になったばかりの子ども、ご飯の時立ちあがってしまいます。 座卓なのですが、スクッと立って食べます。 座って!座って!す、わ、っ、て!!! ご飯は座って食べるんだよ 立つのはぶぶーだよ と言っても、嫌!と言っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント