
コメント

退会ユーザー
完母です\(^o^)/
毎日ご飯のメニュー考えるの大変ですよね💦
母乳には和食、味薄めがいいようです(^^)
あと、お魚を食べると赤ちゃんにいい栄養がいくらしいですよ!
なのでうちは、魚、煮物、漬物やおひたし、お味噌汁の王道な和食が多いです。

MINMIN@蒼
私はあまり気にしたことないのですが(^^;
根菜、青菜、海藻、豆腐、魚とかはいいと聞きます(●´ω`●)
乳腺炎なりやすい方は油物は控えた方がいいですよ( ´•௰•`)
ちなみにうちの今日の晩御飯はブリの塩焼き、豚汁、ひじきの煮物です笑
毎日考えるの面倒で簡単なのしか作りません笑
-
ちゃんりー
ありがとうございますっ
根菜、青菜、海藻、豆腐、魚ですね!
脂ものはひかえたいと思います^^
揚げ物好きなんですが(TT)
昨日、私の家もブリがあったので煮付けにしました\(^^)/- 3月8日

ボニー
根菜類たっぷりの煮物よく作ってました!煮物だと簡単だし何日か持つので楽で(笑)あとはひじきなどよく買ってました!
-
ちゃんりー
ありがとうございますっ
やっぱり和食といえば煮物ですよね^^
頑張って煮物作りたいと思いますっ!- 3月8日
-
ボニー
産後間もない時はよくセブンで売ってる魚や煮物などよく帰りに旦那に買ってきてもらってました!
- 3月8日

えりりりり*
完母でしたが、そんなに気にして作ってませんでした。
ただ、お魚は気をつけて食べるようにしてましたよ♡
母乳にいいのは和食です(^^)
おっぱいも美味しくなるみたいです★
-
ちゃんりー
ありがとうございますっ
気にしすぎてストレスもよくないですよね^^
頑張って和食作り頑張ります!- 3月8日
ちゃんりー
ありがとうございます^^
和食って難しくて…
ワンパターンになっちゃいます(TT)
魚、煮物、つけもの、おひたし参考にさせて頂きます(^^)