
コメント

ゆっくんたいちゃんマム
私は1回の逆子体操で治りましたよ(^^)
逆子になった時も治った時も分かりましたw
普通の胎動のボコボコって感じじゃなく明らかにグルんって感じがしました(^^;;

ニーナ
私もm274さんぐらいの週数のときに逆子と言われました!特に体操はしていないですが次に病院に行ったら直ってました!
今直った!という感覚はなかったんですが、
後から思い出せば胎動が激しい時があったな〜ぐらいです(^◇^;)
まだ30週越えぐらいまではグルグル動くと思うので直る可能性は大きいと思いますよ(*^^*)
-
m274
コメントありがとうございます!
自然に直ったんですね☻
先生からは今の時期ならまだ直るよーと言われたのですがやっぱり不安で💦
逆子体操が意外としんどかったのですんなり直ってるといいんですがf^_^;- 3月7日

ゆっくんたいちゃんマム
今回も初め逆子って言われてたんですが今回は気づかなったケドいつの間にか治ってましたよ(^^)
逆子の時と逆子じゃない時の胎動が全然違いますよ!!!
-
m274
胎動が全然違うんですね!
膀胱あたりで感じた時は明らかに違和感でしたが、それがなくなったので直っていたらいいなと思います(*^_^*)- 3月7日

パプリカ♡*:.✧
逆子が治ったときは!
お腹の中でグルンってなって!私の場合はその音が聞こえました(笑)びっくり!
胎動は、下で感じると逆子ですね?
胸の下くらいから感じるなら正常です😆
-
m274
コメントありがとうございます!
グルンって音が聞こえたんですねΣ(・□・)
なるほど胎動の位置ですか!☻
私の場合脇腹というか骨盤のちょっと上あたりだったり、、
微妙な感じです^_^;- 3月7日
-
パプリカ♡*:.✧
聞こえました(笑)
なんの音?って感じでしたが!
なら、逆子ですね?- 3月7日
-
m274
やっぱりまだ逆子ですかね💦
胸の下あたりのような上の方で感じた事はまだないので、、
体操続けてみますー(T ^ T)- 3月7日
-
パプリカ♡*:.✧
なら、まだ逆子ですね?
無理はしないでくだね?😅
やりすぎても戻らない子は戻らないので💦- 3月7日

きぃきぃきぃ
29wくらいまで逆子でした!
戻った時わかりましたよ!
明らかにグリンって回転したような胎動がありもしかして!と思ったらその夜から胎動やしゃっくりの位置が変わりました(๑•̀ᴗ- )✩
-
m274
コメントありがとうございます!
回転した感じがわかった方多いみたいですね!(^.^)
体操しんどいけど私もグリンを実感したいのでもうちょっと試してみようかな、、f^_^;- 3月7日

A⑅∙˚⋆
26wから逆子、自然に治るのを待ち30wで治りましたがグルグル〜と大移動したのがわかりました(笑)
膀胱らへんをツンツク突かれていたのが、胎動の位置もぜんっぜん違ったので治ったなこれ!って思って自信持って検診に行ったらバッチリでした🙆
-
m274
コメントありがとうございます!
30wで自然に直ったんですね(^ ^)
やっぱり自分でわかるんですね!
膀胱を突かれるのはなんとも言えず気持ち悪いですよね笑- 3月7日

さぁやんママ
私は逆子になると分かりますよ^ ^
タイミング良く逆子に今なったな‼︎って思った次の日に病院で、エコーで診ると案の定です。笑
戻った時も分かります。
脚の付け根や膀胱辺りばかりでやたらポコポコ感じてお臍から上では感じなくなります。
膣の辺りに振動も感じます!
私はいつも1日くらいで戻ってます。
-
m274
コメントありがとうございます!
逆子になった感じもわかるんですね(^。^)
私は膀胱あたりで感じるのはなくなりましたが胎動がヘソ上ではないので、まだ逆子かもです(T . T)
でも1日で戻ったと聞いて体操をちょっと頑張ってみようかと思いました💦- 3月7日

ひなママ
32週でなり34週ぐらいでなおりましたょ🎵😊
逆子だと膀胱を刺激されたりしてたのでトイレが近かったような気がします☺
私は体操、○○した向きで寝てねとか声かけしてました✨😌
冷えも関係あるみたいなので、冷やさないようにしてました✨😌
戻った時は、胎動の感じかたが違いましたょ😄
お腹、横腹を蹴られてる感じでした✨
そのまま病院行って、なおってるのが分かりました✨😌
28週なら赤ちゃん動くスペースあるので戻るかと思いますょ😄
-
m274
コメントありがとうございます!
本当にそんな感じで、膀胱を刺激されるとトイレ行ったばかりなのにまた行きたくなるようななんとも言えない変な感じがありました笑
いま28wなんですが赤ちゃんが2週間分くらい大きめみたいなので、これ以上大きくなる前に直ってほしいです^_^;- 3月7日

とこ
28wからずーっと逆子でしたが、今日の34wの検診でなおってました!
32wのときはまだ逆子で、あまりお腹が張ったりして破水してもいけないからということで逆子体操はしないで、と言われたので、今日の検診まで特に何もしてませんでした。
土日と待合にいるときにかなり激しく動いてるなぁと感じてましたが、ぐるっと回ったとかはわかりませんでした。
下腹部での胎動よりは、へそ上の胎動が多くなったかな?くらいでした(^_^;)
-
m274
コメントありがとうございます!
逆子体操しないでって言われる事もあるんですね(^_^*)
重いお腹を下にして10分間じっとしているのは割ときついので、自然に戻ってくれるのがベストですね💦
私は胎動がヘソあたり〜ヘソ下なので、まだ直ってなさそうな気がしてきました(T . T)- 3月7日
-
とこ
逆子のまま破水したり陣痛きたりするといけないから、ということみたいです(*_*)
でも28wから31wまでは毎日体操してましたよー!なおりませんでしたが(笑)
病院によって言うことがいろいろなんだなーと思いました(^_^;)
体操辛いですよね(><)毎晩唸りながらやってました(><)- 3月7日
-
m274
毎日体操してもなおらなくて今日の検診で直ってたんですね!
良かったですね(*^_^*)
私ももし直らなくてもあまり気にしすぎないようにほどほどに体操やってみます☻!- 3月7日
-
とこ
何のタイミングでなおったのかわかりませんが、28wならまだなおる可能性が高いと思うので、赤ちゃんに声をかけつつ無理しすぎないようにしてくださいねー✲*゚
- 3月7日

まことん
私、治る時わかりました!!
20wは、逆子でしたが23wくらいの時、いてててて!やたら腹が。
と思った時、それまで、赤ちゃんの頭がおそらくあった私のおへその位置が膨れていたのに、次の日ふおへその
-
まことん
すみません。途中で指が当たりました!
次の日、おへその下から晴れてて。
次の検診で治りましたねと言われました。
逆子体操や針は意味無い!と先生たちに言われたので、寝方を意識しました。
あとよく歩くようにしました!- 3月7日
-
m274
コメントありがとうございます!
早い時期なら治りやすそうですが、自分でわかったのすごいですね(*^^*)
よく歩くといいとは初耳です!
今は仕事してなく毎日ゴロゴロしてて運動不足なので、歩かないといけないですねーヽ(´o`;- 3月7日
-
まことん
そうですね。まだ23wて小さいですもんね。。
ただ最近胎動が左右の脇腹で感じるので、逆子に戻るんじゃ無いかヒヤヒヤしてます。
まだ先生も回るよーて言われたので(´;ω;`)- 3月7日
-
m274
せっかく治ってくれたのでこのまま戻らないでいてくれるといいですね(^.^)
私も脇腹あたりかその下で胎動があるので、ちゃんと頭を下にしてくれるといいんですがf^_^;- 3月8日
m274
コメントありがとうございます!
一回で直ったんですね(^.^)
私はグルンって感じはわからなかったので、まだ逆子のままなのかもしれないです(*_*)