※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなまん
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが熱37.8℃。様子見ているが、不安。病院へ行くべきタイミングが分からず悩んでいる。

生後7ヶ月です👶
今日の2時頃熱を測ったら37.8あり母乳も飲み機嫌も普通だった為様子を見ました。
朝方測ったら36.8でした。体の熱さも落ち着いています。
この場合病院はどうするべきでしょうか(・ω・`)鼻がズビズビするのが嫌みたいで時々不機嫌になります。
初めて熱が出たのでどのタイミングで行っていいか分かりません💦病院に行って熱がなかったらなんで来たのと思われそうで…💦

コメント

ままり

娘もお熱と鼻水そんな感じで、寝てる時に少〜し咳をしていたので昨日小児科行ってきました😳
熱がなくてもそんな風に思われませんよ☺️
今朝から本格的に咳込み始めたので薬もらっておいて良かったと思ってます😂

  • かなまん

    かなまん

    お薬もらってきました!
    ありがとうございます!

    • 5月9日
HRT.YN.mama

鼻が出てるなら吸ってもらいに行くのはどうですか??
病院に着いたら熱がない!なんてこともありますよ😊
先生方はそんなこと思わないと思います👌
あと37度台ならそんなに心配することはないですよ☺️
夜あがる可能性はあるので今のうちに病院行っておくのもいいと思います😊

  • かなまん

    かなまん

    お薬もらってきました!
    ありがとうございます!

    • 5月9日
ママリ

息子も一昨日から咳と鼻水ズルズルで、昨日病院行ってお薬貰いました🤧熱はなかったのですが病院行きましたよ!喉が結構赤いって言われました。今流行りの風邪だねって言われました😭でも、今測ってみたら少し上がってきてるように思えます。機嫌悪いわけではないので、大丈夫かなって思いますが。タイミングわかりませんよね🤔でも早めに行ってお薬だけでももらっとくのもいいかもしれませんね…。

  • かなまん

    かなまん

    お薬もらってきました!
    ありがとうございます!

    • 5月9日
ちろる

私もそんな感じになった時があり、病院に行くと鼻の通りをよくする飲み薬をもらいましたよ😊
母乳をのめていて、機嫌もいいようなら様子見でも大丈夫だそうです🙌

  • かなまん

    かなまん

    鼻の通りよくする薬もらってきました!
    ありがとうございます!

    • 5月9日
ゆっこ1212

私が通う小児科では、
1日一度でも熱が上がったら安静にとよく言われます。
上の子がよく、夜だけ高熱で朝には下がると言うことがありました。
もしかしたら、夜からまたお熱が上がるかもしれないですね‥‥。
座薬はおうちにありますか??

ミルク飲めているとのことなので少し安心ですが‥‥
鼻づまりならミルクも飲みづらくなると思うので病院に行ってもいいかと思います‼️

  • かなまん

    かなまん

    お薬もらってきました!
    ありがとうございます!

    • 5月9日