
コメント

はじめてのママリ🔰
事情を話せば書いてもらえるとおもいます、まず電話で産院に聞いてみて行くといいですよ🎵

瑠璃mama
つわりは病気ぢゃないので
程度や病院によって書いてもらえないこともあります。
悪阻になると書いて貰えます。
私も職場で言われたので😱
今、診断書ではないですが母子健康管理カードといものがありそちらを書いてもらうことは可能だと思うので病院に聞いてみてください。
はじめてのママリ🔰
事情を話せば書いてもらえるとおもいます、まず電話で産院に聞いてみて行くといいですよ🎵
瑠璃mama
つわりは病気ぢゃないので
程度や病院によって書いてもらえないこともあります。
悪阻になると書いて貰えます。
私も職場で言われたので😱
今、診断書ではないですが母子健康管理カードといものがありそちらを書いてもらうことは可能だと思うので病院に聞いてみてください。
「ココロ・悩み」に関する質問
私を応援してください…笑 旦那が転勤が終わるので地元にやっと帰れます そしてこんな物価高ですが今まで子供がパパが単身赴任や転園、さみしい思い沢山してきました。 定住する事、子どもたちといるお家。 立派ではないし…
小1です。 給食がお魚の日は、子供が学校から帰ってくると、服が魚の生臭さいにおいをつけて帰ってきます。 服にこぼしたとかではなく。 そして、一度の洗濯では取れないです。 皆さんも同じですか?
みんな当たり前にこなしてることが最近しんどいです。 正社員で時短勤務で子ども3人をワンオペで育ててます。 が、最近自分の体調不良もあり、 都度休みの連絡を謝罪しながら 多方面に連絡したりすることにもう疲れてし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
わ
返信ありがとうございます😭
病院からは安静とかも特に言われてなく、お腹が張った時もこの時期の貼りは外部からみても分からないから薬出すことしか出来ないと言われただけで…大丈夫なんですかね?😂
電話してみます!
わ
何回もすみません😂
今産院に電話したら午前中診察してくれるそうで診てから診断書かくか判断するそうです😳💦