※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむたむ
雑談・つぶやき

土曜日、独身の友達が来るんだけど11時くらいから行っていいー?と連絡が…

土曜日、独身の友達が来るんだけど
11時くらいから行っていいー?
と連絡が来たので、
13時から17時まででも大丈夫?と返してしまった。
そうしないとダラダラずーっといられそうで…
少し遠くからわざわざ来てくれるのに
わたし性格悪いな😩

コメント

💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚

全然悪くないです⭐️
こっちは子供いて、夕方以降はご飯やらお風呂やら寝かし付けがあるので時間決めて帰ってもらった方がいいです(˙꒳​˙ )

  • たむたむ

    たむたむ

    😭😭😭
    いま罪悪感に苛まれてたので、コメント頂けて嬉しいです😭😭😭
    午前中からずっと子供が片手間の状態というのも気が引けて💦
    これでいいですよね!!ありがとうございます😭🙏

    • 5月9日
くるみ

私子供居ない時
お子さんいる友人の家に遊びに行く時は時間決めてもらった方が助かってました😂
何時頃帰った方がいいか聞きにくいのとわからなかったので😫

  • たむたむ

    たむたむ

    ほんとですか😭じゃあ良かったかな…「え?そんな短い時間のためにわざわざ?」と思われてないか不安で😂でもそう言ってもらえると、少し心が軽くなりました!ありがとうございます。

    • 5月9日
  • くるみ

    くるみ


    一応来た時かLINEで
    時間合わせてもらって本当ごめんね😭またゆっくりご飯行きたいなあ😣と伝えます!

    もしかしたら独身の友人なら夜から出かける用事を作りやすいかもしれませんし✨

    あまり気にせずいきましょう☺️

    • 5月9日
なあ

子供がいないと時間の配慮って
分からないですよね💦
ですが、久々のお友達なら、いちいち言わないかなーー。
逆の立場だったら、私のこと嫌いなのかな?とか思う人もいると思うので💦

らく

4時間もいれば充分では…!
私も前に遠方から出産祝いに独身の友人が午前中来まして、気付けばお昼時。
こっちが気を遣って『お昼食べる?』と聞くと『食べる!人のご飯久しぶりー❤️』と言われてちょっとびっくりでした。
まだ産後間も無いんだけどなあ…でもそんなこと分からないですよね。
しっかり最初から伝えておく方が、お互い微妙な気持ちにならず済むのでいいと思います❤️

🐱🐾

私もダラダラ居られそうな人にはそう言っちゃいますよ😂笑
午前中は離乳食や掃除でバタバタで
夕方はお風呂とかご飯の準備があるからゴメンね🙏💦って付け加えますが🙂
子供が居ると大変ですもんね(>_<)

ぷにまな

11時に来たらお昼ごはんも出さなきゃいけないですもんね(笑)

だらだらいそうな友達には私も言っちゃうかもしれません🤣💦