※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すちゃむ、
ココロ・悩み

離婚の手続きってどうすればいいのでしょうか。。誰か教えてください(><)

離婚の手続きってどうすればいいのでしょうか。。誰か教えてください(><)

コメント

さみー

役所に行って、離婚届をもらってきて、必要事項を記入して、役所に提出すると離婚できますよ。

  • すちゃむ、

    すちゃむ、

    変更とかあると思うんですがそーゆのはどうしたらいいのでしょうか

    • 5月9日
  • さみー

    さみー

    変更とは、なんの変更でしょうか

    • 5月9日
  • すちゃむ、

    すちゃむ、

    住所や苗字、あと子供の苗字とか子供の申請関係です

    • 5月9日
  • さみー

    さみー

    離婚届の書き方が分からなければ、役所の方がきちんと教えてくれますよ。

    お子さんいらっしゃるなら、子供をどちらが扶養するか、養育費をどうするか、話し合って決定事項を公正証書にするといいと思います。

    なにも分からない状態であれば、法テラスとか無料相談できる場所に行くほうが、法的に必要な手続きをすべて教えてもらえるはずです。

    ここで小出しに出された情報を聞きながら、回答を待つよりもよっぽど早く済みますよ

    • 5月9日
  • すちゃむ、

    すちゃむ、

    なるほどですね!とりあえずは、役所行って聞いてみます\( ˆoˆ )/

    • 5月9日
にゃおん

役所に行けば全て教えてくれます😊
苗字変更は離婚届を出せば離婚届に
苗字変更を書く欄があるので届けが
できれば自動的に苗字は変わります。
子どもの苗字は家庭裁判所での
許可がいるので早めに動いた方が
いいですよ。
住所の変更は離婚届出してそのまま
市民課で住所変更できます。
離婚届を出したその日のうちに
全て済ませるようにした方が楽です😊

  • すちゃむ、

    すちゃむ、

    家庭裁判所とかってやつは、子供が取られるわけとかじゃないんですか?泣

    • 5月9日
  • にゃおん

    にゃおん

    取られるとかはないです😊
    ただ子どもの苗字は簡単に
    変えれないんです😭
    親権と苗字変更を家庭裁判所から
    許可貰う必要があるんです!

    • 5月9日
  • すちゃむ、

    すちゃむ、

    なるほどですね。。

    • 5月9日
  • にゃおん

    にゃおん

    けど、許可でないことはないので
    心配ないですよ😊

    • 5月9日
  • すちゃむ、

    すちゃむ、

    それなら良かったです(><)もう不安で、、、

    • 5月9日
  • にゃおん

    にゃおん

    これから離婚する感じですか?
    よっぽどのことがない限り親権を
    父親に取られることはないですよ😊

    • 5月9日
  • すちゃむ、

    すちゃむ、

    よっぽどでは無いので子供は旦那の方では見れる方や直ぐに保育園とか確実に無理なので結果的にはこちらがって感じです!

    • 5月10日
  • にゃおん

    にゃおん

    ぢゃあ、大丈夫です😊
    子どもは母親といるのが
    1番幸せです❤
    これから離婚手続きやその他色々の
    変更等大変なこと多いかもしれない
    ですが、落ち着いたら気持ち的にも
    楽になると思いますよ❤
    くさんとお子さんの幸せを願ってます💓

    • 5月10日