
妊娠糖尿病経験者への質問です。一人目の時に発症し、二人目の妊娠に不安を感じています。経験談を教えてください。
お子さんが二人以上いらっしゃって、妊娠糖尿病になったことがある方教えてください🙏
①何人目のお子さんのときに妊娠糖尿病と診断されましたか?
②妊娠糖尿病と診断されたあとの妊娠(一人目で診断された場合、二人目以降の妊娠)では、妊娠糖尿病になりましたか?
③②の妊娠時、妊娠糖尿病にならないように気をつけていたことはありますか?
一人目のときに妊娠糖尿病になり、ストイックに食事療法をしていました。(当時はそれがかなりのストレスで気持ちが滅入っていました…)二人目を希望しているのですが、今から妊娠糖尿病にならないかと不安で…😣皆さんの体験談を教えてください🙏
- みー(6歳)
コメント

m*mama
私も1人目で妊娠糖尿病と診断されました😭
今のところ初期の検査や普段の尿検査では異常なしですが…来月中期の検査があるので怯えています😭(1人目が中期で引っかかりました)

まゆ
二人目で、妊娠糖尿病になりました。
値はホントギリギリのところで、血糖測定だけでインスリンはなく産後も検査クリアしました。
3人目では念の為、と16週で血糖負荷検査しましたが、今の所血糖引っかかってません!
でも、内分泌の先生からは一度引っかかると次もなりやすいから気をつけてーとは言われてます(´・ω・ `)
-
みー
コメントありがとうございます😄返信が遅くなってすみません😣
血糖検査、早めにされたんですね!それは病院の方針ですか?それともまゆさんがお願いして早めにしてもらったのでしょうか?
今は引っ掛かっていないんですね😄普段の食事などで気をつけていることはありますか?- 5月10日
みー
早速返信ありがとうございます🙇
私も中期でひっかかりました😣管理入院(一時的で済みましたが転院することに…)もしたので二人目が不安で…😣
一人目を産んだ産院が本当に好きで二人目も絶対そこ‼️と決めているので(笑)尚更なんですよね💦
m*mamaさん、中期もひっかからないといいですね🙏もしよければまた教えてください😣
m*mama
管理入院で転院になってしまったんですね😭産みたかった病院だと尚更辛いですよね😣
来月になりますがまた報告させていただきます🙆
1時間後の数値がギリギリで引っかかったのでホント辛いです😂
みー
転院になってからは、恥ずかしながら毎日泣いていました😅最終的に食事療法でなんとかなったので産みたかった病院に戻れたのですが…💟なので、食事療法もストイックになってしまったんですよね😣
二人目妊娠できていたら(もう少ししたら調べてみようと思っています)、初期で検査する前なのに外食行くことすら不安で…💦m*mamaさんは外食とかされていますか?
ありがとうございます🙇ぜひ教えてください😣よい結果でありますように!
m*mama
まさかの妊娠糖尿病と診断され入院となると泣きたくなる気持ちわかります😭
出産には戻れたんですね😊よかったです❤でも2人目でまた診断されると思うと食事だけで済まないような気もしますよね😣💦私もです。
私は栄養指導だけだったので、もし2人目でまた診断されると2回目だから入院になっちゃうのかな…とか不安です😭
たったの食事なのに、ストレスになっちゃうと辛いですよね😭
もう少しで検査されるんですね😊
私は不安なくせにふつーに外食してます😂💦安定期まで悪阻もあったのでまた一気に食生活戻すと上がりそうな気もするのですが…息抜きだと思って外食しちゃってますよ😅
みー
気持ちをわかっていただけて嬉しいです😣子どものためにも、自分のためにも欠かせない食事がストレスになるってよくないなあとは思うのですが、どうしても不安が消えなくて😅
悪阻がおさまったようでよかったです✨外食してるんですね!息抜き必要だと思います‼️✨
私はまだどう出るかわからないのですが、今月は子どもの誕生月なのでママ友との豪華ランチ(笑)が続く予定で…楽しみたいけれど不安がつきまといます😣
m*mama
ましてや上の子がいると食事って難しいですよね😭😭
1歳になられたところですもんね😊
今月は楽しみましょう❤❤
検査でいい結果が出られてもまだ初期の検査までも時間があるのでその時また少しずつ頑張りましょう😊✨
みー
本当ですよね😣毎日ご飯は(子どもにひっくり返されないためにも)立って短時間で食べる日々です(笑)
ありがとうございます☀️せっかくなので楽しみたいと思います!