旦那の連れ子は可愛がられ、私の妊娠には無関心。おろすよう勧められたが拒否。出産準備も支援なし。義理親は連れ子の物を売却し、私の子に無関心。離婚も考え中。幸せになれるか不安。
旦那に連れ子がいて子供は旦那の実家で見てもらっています。(保育園の都合や義理親が見たいと言うのでそうしています)
連れ子のことは親戚みんなとても可愛がっていますが
私のお腹の子供のことは何一つ聞いてきませんし
妊娠を聞いた時には反対までされました。
もうこんな可愛い子がうちにはいるんだから
子供はいらないと、、、
おろすことを勧められましたが私は産みたいので
おろしませんでした。
予定日が近づいてきても連れ子の時は出産準備やお祝いで
産まれる前に色々買ってきてくれたりしていたそうですが
今回は全くしてくれません。
別にあてにしてる訳ではありませんがとても悲しいです。
この前も連れ子のお古の服やおもちゃを義理親は
メルカリで売るか近所の子にあげようかと私の目の前で行ってきました。
連れ子は男の子、私の子供も男の子です。
あー、この人たちは私の子供には全く興味ないんだなと思いました。
妊娠していることも親以外の親戚には誰にも言ってないそうです。
こんなので産まれてくるお腹の子は幸せなんでしょうか。
離婚も真剣にかんがえています。
本当に悲しいです。
産まれてきたら変わるのでしょうか。
- さやか(5歳5ヶ月)
コメント
りん
なんですかその家族…
私だったら離婚します。すいません💦
m.
結婚される前に将来、自分達の子供を持つ事に関しての話は旦那さんとされなかったんでしょうか?
私も自分の連れ子が居て主人と結婚しましたが、やはり主人との子供を作るかどうかは結婚前からかなり話し合いました。
主人にとって血が繋がってる子が出来た時に娘が辛い想いをしたら嫌だったので。
旦那さんの家族もそういった不安もあって受け入れられないのかな?とも率直に思いました😣
しかし、おろせ。とか子供がいらない。とか言うのは最低ですし、理解できないです。
旦那さんは何も言わないんですか?
-
さやか
話しましたよ。
私は連れ子も見る。
でももちろん自分の子供も欲しいと。
旦那も子供はあと2人欲しいから産んで欲しいと言っていました。- 5月9日
-
さやか
不安になるのも確かにわかります
でもあんなにあからさまに態度に出されると辛いです
旦那は親に怒ったとか言いますが私は見てないのでわかりません- 5月9日
-
m.
あくまで私の推測でしかないので申し訳ないですが、旦那さんは親に対してはっきりとは言えてないんじゃないでしょうか?
結婚前に話し合って旦那さん自身も欲しくて授かったのであれば、旦那さんがもっとしっかりさやかさんとお腹の赤ちゃんを守れないとダメだと思います😣
連れ子も親権は旦那さんなんですよね?
だとしたら、義両親が孫と一緒に暮らしたい!って言ってても旦那さんが一緒に暮らす権利はあると思います。
色々な都合があるのかもしれませんが、連れ子が嫌がってないのであれば、強引にでも連れ子を引き取って義両親と関わらないのが1番な気がしますが…
そういう努力を旦那さんがしてくれないのであれば、私だったら離婚も視野に入れてしまいます😓- 5月9日
-
さやか
すみません、
返事を書いたつもりがコメントになっていました😓
下のコメントがお返事です😓↓- 5月9日
-
m.
それはおかしいですよね。
さやかさんと結婚した時点でさやかさんを守らないと…😓
旦那さん、あまりに責任感がなさすぎます。
義両親も勝手な人達ですね。
都合よく親扱い。
自分達だけで見れないのであれば、自分達が見る!と言うのはお子さんからしてもいい迷惑でしょうに💔
本来、結婚も反対されたのであればやはり旦那さんが行動すべきですよね。
それをしないってどんだけ親に依存してるんですかね😓
旦那さんはさやかさんがこれだけ追い詰められてて何も思わないのかなー…( ; _ ; )酷すぎます。- 5月9日
-
さやか
責任感ないと思います。
子供も生まれてくるのに自分のことばっかり考えて
お金もないのに使ってばっかり。
出産準備も私一人でやってます。。。
そうなんです。
自分が見れないなら見るって言うなよって思います。
多分私がこんな思いしてるの知らないと思います。
人の気持ち何も考えない人なんで気付いてないです。- 5月10日
s
旦那さんはなにも言わないんですか?
旦那さんが味方してくれないなら離婚ですね。
-
さやか
旦那は子供産んで欲しいと言っていますし
妊娠した時は喜んでくれました。
親にも色々言っているみたいですが
私はその現場を目撃していないのでなんとも、、、- 5月9日
初めてのママリ🔰
え…ありえないです。
まず旦那さんがありえない。離婚しますかね。。
おじいちゃんおばあちゃんからそんな扱いされる我が子を見てられません(;_;)
-
さやか
旦那は妊娠喜んでくれました
でも親からこんな扱い受けるとかなり辛いです。
周りから祝福されないで産まれる我が子を見るなんて
おろした方が良かったのかなと最近考えてしまう自分がいて嫌になります- 5月9日
ななみ
辛いですね💧
でも、生まれてくる子はさやかさんがたくさん愛してあげれば幸せです🍀
旦那さんがガツンと言って欲しいです。
おろすこと勧めるとか。。。
人として最低ですよね。
-
さやか
離婚してシングルで育てた方が良いのかなと思っています。
自分たちのことばかり考えて人の気持ち考えれない一家なので
酷いこと平気で言ってきます- 5月9日
ドレミファ♪
さやかさんのお子さんも可哀想だし寂しい思いをさせてしまうと思いますがまだそのお子さんにはお母さんとお父さんがいます。
旦那さんの連れ子さんはお父さんとも住めないしお母さんはいない
とても、寂しい思いをしてると思います。
義両親さんはそれを踏まえて連れ子さんを大事にしてくれてるのではないでしょうか🤔
お互いに距離をおいて夫婦とお子さんで生活でよいのではと思いますよ
-
さやか
結婚する前から連れ子は引き取りたいと
旦那はずっと言っていました。
今も言っています。
週一で泊まりに来ますがそれも義理親は反対します。
自分たちが育てたい、だから貴方たちは
次産まれる子と3人でやっていけと。
私も結婚する時連れ子を引き取る覚悟はしましたしその話も義理親にちゃんとしました。
なのにこんな対応されるのは納得いかないです。。。- 5月9日
さやか
あまり強くは言えないと思います
旦那の一家は家族大好き一家なので
旦那も私よりは家族でしょう。
親と関わらないぐらいなら
私と離婚を選ぶと思います。
義理親は自分で見ると言っておきながら
実家に顔を出さないと自分の子供なのに
見にこないのかとかこの間も子供が体調悪くて入院した時も1、2日間しか病院に来なくて
ごちゃごちゃと言っていました。
それは全て仕事の都合でいけなかったりなのに
遠回しに私がいるからだといってきます。
私と結婚する前は旦那も実家に暮らしていたので
多分私が居なくなって旦那も実家に戻ってくるのが
親からしたら1番なのだと思います。
結婚も遠回しに反対されましたし。
旦那の親とは関わりたくないし
しんどいです。
なな
私と似ているのでコメントさせてもらいます!
私の旦那の連れ子(中2)も旦那の実家に住んでいます。一緒に住まないのは私が嫌だからです。
旦那との間に1歳の子供がいます。
義母は中二の誕生日はしてこちらの、一歳の誕生日はなにもしてくれません。
会いたいと連絡すらきません。
行事ごとが被っても中二を優先して!と言います。
これだけは言えます。
本当に辛いです。
まだ保育園の年ならいいけど、これから大きくなるにつれどんどん要求も増えます。あっちいきたいあれ買ってなど。
連れ子には色々買うくせにこちらにはケチって買わない。なんて当たり前ですし、結局父親と住めなくて可哀想。という感じで、誰も連れ子になにも言わないからやりたい放題ワガママ言いたい放題甘やかされてます。
そんなのを見てるのもイライラしてしまうし、いつからか私はその子が憎くて仕方ありません。居なければよかったどこかで事故にでもあってくれ。と毎日思うようになってしまいました。
どうか質問者様とお子様が幸せになれますように。
-
さやか
うちも義理家族はみんな甘やかして
やりたい放題わがままに育っています。
同じ孫なのになんでそんなに
差別するのか、、、
この先がかなり不安です。
貴重なコメントありがとうございます
お互い頑張りましょうね。- 5月30日
-
なな
差別する親はもうなに言っても変わりません。親も親なら子も子です。
産まれてきても同じです。
さやかさんが親戚の分まで可愛がりましょう!なんて意見もあると思いますが、わかってても実際気持ち的にモヤモヤしてしまいますよね( ; ; )
なんでうちの子は…ってなりますよね。
旦那様と一緒にいる限りその悩みは子供が巣立つまで消えないと思います。
連れ子と歳が近いのもやっかいですね。
完全に比べられてしまいますよね。
旦那様のフォロー次第だと思いますが、、妊娠中で沢山悩んでしまいますよね(o_o)私もそうでした!
私は自分の子供がもう少し大きくなり私自身少し身動き取れる状態になれば旦那にも義母にも気持ちはっきり言ってそれで離婚となればそれでいいかな。と考えて今はグッと堪えて我慢しています、、。
綺麗事など言わず、連れ子を可愛がるなんてこっちには関係ないしこっちの子供が比べられて不憫すぎるのでこれ以上差別するなら離婚してやる!!だから慰謝料よこせ!くそばばあ!!と大きな声で言ってやる日を待ち望んでます!!!笑笑- 5月30日
さやか
私も真剣に離婚考えています。
義実家にはもう行きたくないです。