

mimi
来年の7月に妊娠すれば、再来年の4月頃が出産予定日になりますね✨
なので来年の7月以降に妊娠すれば二学年差になると思います!

退会ユーザー
確実に2学年差希望なら5月生まれを狙う方が良いのかなと思うので、8月の生理を見送った後ですかね🤔7月の生理を見送った後だと出産が早まったりしたときに今年の3月末生まれになる可能性もあると思います💦今年の3月末だと1学年差ですよね?😅
9月に妊娠が分かれば5月生まれになると思います。妊娠するなら今年9月~来年7月中旬までって感じでしょうか。
-
A
とっても分かりやすい説明ありがとうございます!!◡̈⃝︎⋆︎*
今年の9月〜来年7月中旬で
頑張ってみます✊- 5月8日
-
退会ユーザー
いえいえ✨
私も書いていてこんがらがってきたのですが、8月の生理を見送った後の排卵日~来年7月中旬頃までって感じになると思います😌
私も希望する学年差があって8月の排卵日で妊娠して5月生まれ予定です💡
頑張って下さい👌- 5月8日
-
A
詳しくありがとうございます😭😭
希望する学年差が叶ったんですね!!私も妊娠できるよう頑張ります☆*。- 5月8日
コメント