

𝚂𝚊𝚛𝚊
手作りに越した事は
ないと思いますが
BFもちゃんと栄養考えてあるので
問題ないと思いますよ😊
1歳過ぎたのでしたら
大人のご飯を味薄めにして
取り分けてもいいと思います😊

ざわちゃん
手作りの方が必ず良い!と言うことは無いと思いますが、もう1歳すぎたのであれば大人の料理から取り分けしたら一回でご飯作り済むと思います✨
うちは1歳あたりから大人のご飯作るときに味付け薄くしておいて先に子どもの分を取り出し、その後濃くして大人用に作ってました!

はるまま
長男も次男もほとんどベビーフードのみで育ちました😂
離乳食始まる前は作らなきゃ!って張り切るんですけど結局時間もないしで😥
ベビーフードで育ちましだか元気に育ってますよ!

ひよこちゃん
お子さんが食べてくれるなら全然いいと思いますよ!
うちは2人ともベビーフードばかりだと食べが悪かったので、ほぼ手作りにせざるを得ませんでした😭
ベビーフードは手作りに比べてだいぶゆるめ柔らかめの傾向があり、いきなり大人と同じ食事にすると抵抗があるかもしれないので、取り分けを始める前に茹でた角切りの野菜なんかでもいいので少しずつ混ぜていって慣れさせていくとスムーズかなと思います😊
あと野菜スティックならだしとかで茹でるだけだし、手づかみで勝手に食べてくれるから便利ですよ〜

りんご
いまだに1歳からのベビーフード(カレーやマーボーやシチューだけ)をほぼ毎日使ってます。2人とも元気に標準サイズで育ってるので、食べてくれる間は楽させて貰おうかなと😅
1歳過ぎた頃から、大人の食事を薄味にして作って取り分けてます😄手間が少なくなるのでオススメです!
コメント