

はるまま
アンパンマン等のテレビやDVDつけて自分は横になって放置してました😂😂
ご飯はほんと簡単なレトルトのかけて食べさせたりお惣菜にしたり、お風呂は入れないで寝せることもありました😣

pyon🌼
まだ体調がマシな時は出来ることやってましたが、ベットから出れなくなってからは旦那に家事と上の子のお世話はやってもらってました😭旦那がいない昼間は息子を母に見てもらってました😭もう限界だ~ってなってからは実家に帰りました!

Ⓜ︎
私も二人目5週から悪阻始まり、二人目の方がしんどかったです💦
とりあえず横になったまま遊んだり、DVD見せたりしてました😵
ご飯は焼くだけ、炒めるだけ、冷凍の野菜などを常備していてマスクしながら作ってました😭
ご飯作るのが一番しんどかったですね‥😞

アーニー
体調がましな時は何とか料理したりしてましたが、あとは簡単なものを作っていました。マスクしたりして、支援センターにも連れていきましたよ。

さくら
うちもワンオペで旦那に頼れません💦
2人目は上の子が幼稚園行ってたので楽でしたが(つわりは入院するほど酷かった)、
今回は下の子が家にいるので、
昼間は安全確保してDVDなどにお願いして、
リビングに布団敷いて横になってました。
今だけ…と割り切って、ご飯も手抜き(丼物オンパレードでした)、お菓子なども普段よりあげてました。
あと、気休めでしたが、初診の時点でつわり辛いです~😭薬くださいとお願いして漢方もらって飲んでました。

むーむー
私も現在2人目を妊娠中で、つわりが始まりました。
一日中気持ちが悪いので、自分はソファーで横になりながら、録画したEテレなどを観せて、やり過ごしています😅
ご飯もなかなか作れず…レトルトを使ったりして凌いでます😭

えむ◡̈⃝
やはり皆さんそうですよね(;ω;)かわいそうだなと思いながらも体調には勝てず…😭
いろいろな意見ありがとうございました。一人一人にお返しできずごめんなさいm(_ _)m
コメント