※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
子育て・グッズ

お昼寝が少なくて夕方寝ぐずりが多いです。お昼寝が足りないのか気になります。赤ちゃんはお昼寝量が個人差があるそうです。

うちの子はあまりお昼寝をしてくれません…

6時半頃 起床
午前中 30分ほど朝寝
午後は30分のお昼寝を2回か1回です。

お昼寝で2時間とか寝てくれる子が羨ましいです😢
夜は20時くらいから朝まで寝てくれるので、夜起きられるよりはいいかーとは思っていますが、お昼寝してくれたらなーと思うことも多々あります。

お昼寝が足りないからか、夕方は寝ぐずることが多いです。
17時以降は寝かせない方がいいという話も聞きますが、あまりにもぐずられると寝かせてしまいます。
あまりお昼寝しない赤ちゃんもいるのでしょうか?

コメント

りんご

その頃はすでに朝寝夕寝は無くお昼寝一本にしていましたよ。朝は寝ないように頑張っていました。

ママリ

うちも午前も午後も同じくらいの昼寝です💡

しかも夜は2,3回起きます😑

睡眠は赤ちゃんによって本当に様々だと思います😖💡

にゃん

6ヶ月になったばかりです。
うちは、だいたい20分くらいで起きますが昼、夕方の2回くらいです。
おっぱい後に5分とか寝る時ありますが、すぐ起きちゃいます。
3ヶ月頃はお散歩で寝てくれてたのに、今はなかなか眠れないみたいです😭
夜も2回くらいは授乳あるので、トータルで11時間くらいです🤣

お昼寝して欲しいですよね💦