
息子の保育園でおむつが消える理由と他の子が使っている可能性について相談しています。
息子が保育園行ってるんですが
おむつを5枚必ず置いてこなくちゃいけなくて
帰りの時はあまりがあれば鞄に入ってます。
毎日おむつの量がだいたい3枚は減ってるんですが
日によって5枚すべて使われていて鞄におむつが入ってない時があります。
息子はウンチは一度もまだ保育園でしていないようですが
(連絡帳に書いてある)
この差は何でしょうか?👀💦
最初に慣らし保育で午前中だけの時も5枚使われてた時もあったんですが
他の子にうちの子のおむつを使っているということはあるのでしょうか、、、、
- ママリ
コメント

ぷぅ
保育士によってオムツを替えるタイミングが違ったり、日によって少しでもおしっこをしていたら替えてるのではないでしょうか?

ゆ
水分を多くとった日はおしっこも多くなるのでオムツ替えも多くなりますよ!
-
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
やっぱりおしっこの量ですよね?👀
だいたいは3枚減ってるんですが
たまに5枚すべてなくなってて
うんちもしたわけじゃないので
なんでかなと少し疑問に思っちゃいました💦- 5月9日

5人のmama(29)
オムツ5枚はウチでは少ないです
ウチの保育園は毎日10枚です。
見ると2、3枚しか残ってないので
1日5枚でおさまるのがスゴいです。
-
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
ストック10枚なんですね!
じゃあ少ない方なんですね👀💦
あまり気にしないことにします!🌟- 5月9日
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
そうなんですかね👀
日によって余りが違うので
うんちもしてないし
なんなのかなと少し疑問に思ってました😅
安いおむつなんでいいんですけど💧