※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
子育て・グッズ

周南市か下松市の小児科で血液検査してくれる所を教えてください。以前の宇部の小児科では採血してくれましたが、昨日の周南の小児科はしてくれませんでした。おすすめの小児科があれば教えてください。

山口県周南市か下松市の小児科で、発熱したときや必要時に血液検査してくれる所はありますか?以前、宇部の小児科に行っていたときは採血して異常はないかみてくれていましたが、昨日行った周南の小児科はありませんでした。
おすすめの小児科があれば教えてください。

コメント

ぴぴぴ

先生が必要と思えば血液検査をすると思いますが、発熱だけではしない小児科もあると思います。
熱を繰り返すなどでしたら血液検査するかもしれません。

うちの子供は離乳食後に発疹が見られて、これはすぐに血液検査でした。
周南市ではかわむら小児科か賀屋小児科が人気です。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね、先生の判断ですよね。
    息子が全身に蕁麻疹のようなものが出来て、熱もあったのでそれで出たんだろうと言われました。離乳食はなに食べたか話していないのに、離乳食ではないでしょうって言われて、ほんとかなぁって心配になりました。全然良くならなくて不安で。。。
    かや小児科ですね、なかなかな治らなかったら行ってみようとおもいます。

    • 5月8日
ママ

私は地元が宇部で、里帰りした先の宇部の小児科はとても親身になってくれたんですが、今下松に住んでて、周南の小児科に連れて行ったら、なんともアッサリ終わるのでいつも心配になります💦
下松はあまり小児科ないですよね💦
質問の答えになってなくてすみません😅

  • まるちゃん

    まるちゃん

    お返事ありがとうございます。下松はなかなかないんですね、ありがとうございます。
    ゆうさんの里帰り先の所はとてもいい先生だったんですね。私も同じ感じで、宇部の先生はよく話を聞いてくれたし、子どものこともよく診察してくれていたので差が激しすぎて。。。
    さっきまた受診してきたんですが、服脱がせようとしたら、服から見えてる蕁麻疹のとこしかみてくれなくて、全身の状態をみてくれませんでした。ママリでもおすすめされてる方が多い病院ですが、私はもう不信感をもってしまいました。愚痴ってすみません。。。

    • 5月9日
りぃーりぃー

もう数年前ですが、うちの子は1歳の時保育園でフルーツを食べて口やヨダレ痕がかぶれたことがありました。蕁麻疹では無かったんですが💦
友人に(アトピーの子持ち)光のやまて小児科に通っていると聞き、血液検査して貰えました。事前に電話でアレルギー検査できるか問い合せたような気もしますが、、、ちょっと周南や下松から距離ありますかね😅参考になれば幸いです。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    行ってみないと分からないことが多いですよね。参考になりました。ありがとうございます。

    • 5月9日
ちかず

下松市民ですが 周南のかわむら小児科に通っています
熱の時は必ず親指パチンで血液検査して ウィルスか?どうか?教えてくれますよ

  • まるちゃん

    まるちゃん

    そうなんですか?!してもらえなかったです。なんでだろ。。。

    • 5月9日
  • ちかず

    ちかず

    お熱何度だったんですか?

    • 5月9日
まるちゃん

38℃です。このくらいではしないんですかね。

ちかず

どうなんですかね?うちは毎回40度まで上がることが多いからなのかもしれません😅