
生後2ヶ月の赤ちゃんにおすすめの軽くて持ち運びしやすいA型ベビーカーが欲しいです。都内住みで車移動なし、抱っこ紐は使っているため、AB型も検討中です。
ベビーカーのおすすめ教えてください☺️💛
まだ生後2ヶ月なのでA型が欲しいです✨
そもそもA型は7ヶ月以降は使えないのでしょうか💭?
それならAB型も検討します!
ちなみに...
🔆都内住みで車移動は一切なし
🔆抱っこ紐(エルゴ)あり
🔆軽くて持ち運びしやすい物
で探しています!!
今のところ抱っこ紐で不自由はしてないので,
なら要らないんじゃない?
などの意見でも全然良いです!
よろしくお願いしますっ😊🎊
- やっちゃん♡(9歳)
コメント

ジャンジャン🐻
これからどんどん重くなるし、夏は暑いし、早めにベビーカーに慣らせないと乗れない子になることが多いです^_^;
軽さでいえば日本製がだんとつですかね?
わたしが使ってるのはアップリカですがこども抱っこしてベビーカー畳んでかついで階段登れますw
5kgありません^_^
最近はコンビのめちゃかるがオート4輪でかなりよくなったみたいですね^_^うらやましい(´・_・`)笑
我が家はAB兼用なので、一歳半のいまでも下の子と交換して使ってますよ^_^

ぴこりーな
3か月くらいにコンビのメチャカルを買いました!
5キロないくらいで、持ち手がついているので、持った時にそれほど重さを感じません。
オート4輪なのでとても押しやすいです。
しかし買っても、都内で狭いお店が多く、エルゴばっかりでなかなかベビーカーを使わずにいたら、乗せると泣いて嫌がるように。
早いうちから慣らしておいた方がよかったと後悔してます。
ベビーカーに初めて乗せた時、抱っこから解放され、めっちゃ楽!って思いましたが、最近は乗ってくれず、肩こりひどいです泣
-
やっちゃん♡
コンビ気になってました!!
なんか下の荷物入れ?が小さくて抱っこ紐も入らない,って見て😥💦
やっぱり東京だと抱っこ紐の方が便利ですよね💦
電車も山手線を主に利用するのでどうしても混んでるし😨😨
5ヶ月だとまだまだ抱っこですもんね💭
なるべく早めに乗せて購入しようと思います✨
ありがとうございました💖- 3月7日
-
ぴこりーな
私の使ってるベビーカーは下の荷物入れは結構大きいですよ!
容量21リットルって書いてありました!
ベビーカーに乗らないので、結局抱っこ紐も持って、泣いたら抱っこって感じで使ってます。
出産前はベビーカーを荷物入れにして抱っこしてる人を見て、何でだろうって思ってましたが、こういうことかと、今ならわかります笑
まだ電車に乗ってのベビーカーでの遠出はしたことありません。
混んでてたたまなきゃだと面倒ですよね。
でも、今度空いてる時間を見つけて挑戦しようと思います!- 3月7日

メルモ
A型ベビーカー、1ヶ月から使えるので作りが頑丈で比較的大きめです。
7ヵ月以降ももちろん使えますが、頑丈な分、重たかったりするので、軽いB型ベビーカーやバギーに乗りかえる方が多いです。
AB型ベビーカーは昔の言い方で、今はA型に変わってます。
-
やっちゃん♡
なるほどー!!
やっぱり大きくなったら買い換えるものなんですね😕💬
でもとりあえずは早めにA型買った方が良さそうですね!
ありがとうございました😊💞- 3月7日
やっちゃん♡
コメントありがとうございます!!
やっぱり重くなりますよね😥💦
確かに今ですら汗だくです!笑
早めに買います!!💦
コンビのめちゃかる良く聞きます✨
でもAB型でもそんなに重くないんですね😊🌟
1歳半になっても全然使えるくらい丈夫なんですね👍
実際乗せて考慮してみます😄😄
ありがとうございましたー💖
ジャンジャン🐻
B型は軽い分、こどもを降ろすと荷物が重くて倒れる、畳むと自立しないなど、欠点もあるようです^_^;
しばらくしてこどもの荷物が減ってきた頃に買い替えでもいぃかなって感じですね^_^;
やっちゃん♡
なるほど!
2台目は大きくなってから考えても良さそうですね💛
まずは乗って慣れてもらわないとですね😅💦
ありがとうございます💖