
コメント

saryu🌸
先月完母から断乳しました!
まず、断乳日を決めて子供にあと○日でおっぱいバイバイねなどと1日1回1週間くらい前から言ってました!
いきなり断乳するとおっぱいが張って大変なことになるので授乳回数を減らして行きます!
私の場合は、昼寝前と夜寝る前、夜間の添い乳にして、3日前くらいからは昼寝前も可能であればあげず夜だけにして最後断乳しました!
やっぱり1番大変だったのは夜中です!
おっぱいの代わりにお茶などでごまかしつつ頑張ります!
旦那の協力が必要不可欠でした笑
うちの場合子供は案外おっぱいバイバイだと理解していたようで、頑張って諦めてくれましたが、私のおっぱいが大変なことになりました😨
乳腺炎で高熱など3日間体調不良で…
なので、断乳日を決めたら母乳マッサージの予約をしておくといいです!!
私はこれがなかったらどうなっていたんだろうとゾッとしました😅
フォローアップミルクは離乳食から栄養とれているなら特に必要ないと思います!
1歳なので牛乳飲めますし、うちは特にあげませんでした😊

ほっかいどゅう
返信ありがとうございます。そしてわかりやすい説明ありがとうございます。同じような手順でやってみようと思います。本当にありがとうございました!!

退会ユーザー
わたしは断乳する1ヶ月前ほどから回数を減らして、断乳するときは寝る前の一回だけに減らしてました!
一回の授乳に慣れた頃に断乳しました☺️✨
すんなりやめれましたよ!元々おっぱいに執着なかったので…😂
おっぱい痛すぎましたが、保冷剤で冷やして血流悪くしたりして4日くらい経つと楽になりました😂😂
1歳ならフォロミじゃなくて牛乳にしてもいいと思いますよ💓
うちは乳アレルギーなので牛乳もフォロミもなしです!離乳食しっかり食べてたので食事で栄養とらせてました☺️
-
ほっかいどゅう
返信ありがとうございます。いざやってみようと思うと機嫌が悪かったり夜泣きであげてしまったりと自分に甘々です。頑張って断乳します!教えてくださりありがとうございます。
- 5月9日
ほっかいどゅう
下に間違えて返信してしまいました。すいません!!