
児童館で男の子に引っ掻かれ、傷が心配。その場で対応し、撮影をキャンセル。同じ経験の方、対処法や傷のケアについてアドバイスありますか?
先日児童館で1歳半くらいの男の子が
いきなり娘の顔を引っ掻きつねってきました!
顔から血が出て娘も大泣きでした。
かなり腹が立ちましたが赤ちゃんのした
ことだし相手の親も謝ってきたので
大丈夫です。とその場を済ませたのですが
3日たった今でも写真のような感じで
もしこのまま傷が残ったらと考えると
どうしても気が収まらず(*_*)
16日で1歳なので明日スタジオ撮影の
予約でしたが傷があるのでキャンセル
することになり…
みなさんだったらこういうことがあったとき
その場でどのような対応しますか?
やはり保育園など通うとよくあることだし
我慢ですかね?(*_*)
また、もしこのまま傷が残った場合
どうするべきでしょうか?
初めてのことでかなりどうすればいいのか、
よかったのかと混乱してます。
- xxx♡(8歳, 10歳)
コメント

ディベラ
赤ちゃんの傷なんてすぐきれいになりますよ!
うちの子も自分で引っ掻いて写真のような傷がよく出来ました。
赤ちゃんのすることだし、親御さんも謝罪してるし、引っ掻き傷なら許してあげてもいいかと思います。
わざと怪我させたなら、ちゃんとした対応させますが。

arc
うちの子も、いきなり押されて頭たんこぶなったり、オモチャでおでこ叩かれたりしたことありますね(´・ー・`)
どちらも保育園でのことです。
やっぱり子どもがしたことですし、お互い様なのかなって思ってます。
相手の親御さんも謝ってこられたなら尚更ですね。
大怪我じゃなければ、傷も段々消えていくと思いますよ。
-
xxx♡
やっぱりこういうのって
よくあることですよね(*_*)
初めての怪我でましてや顔だった
ので嫌な気持ちでしたが
これも1つの勉強だと思うことにします!
回答ありがとうございます☆- 3月7日

いのちゃん
同じ経験を先週しました!
我が子は泣かなかったけど引っ掻き傷が2つで血が出てました(;▽;)
今はカサブタになったのでこのまま治ると思います!よく赤ちゃんのとき自分の爪で引っ掻き傷作ってたから
その時は児童館だったんですが、お互い様なので気にしてません。
うちの子もいつやりかねるか分からないので…
回答になってなかったらすいません(ノД`)
-
xxx♡
2つも出たんですね(T_T)
娘は自分で引っ掻いたりしない
タイプだったので初めて顔に
傷ができかなり動揺してました(T_T)
確かに娘もいつ他の子に同じ
ことをするかわからないですもんね。
私が嫌な思いをしたので娘には
ちゃんと爪を切ってよく見ておこうと思います!
回答ありがとうございます☆- 3月7日

ふりふり
甥っ子と姪っ子が保育園へ通っていますが、やっぱりたまに顔に傷があります(>_<)
お互いさまって感じで、特に先生からの報告もなさそうで!!
でも1週間もすれば傷もキレイになってますよ(*^^*)子供の治癒力ってすごいですよね!
-
xxx♡
やっぱり保育園に通うと
よくあることですよね!
初めて傷ができたのでかなり
動揺してました(T_T)
綺麗に消えるならよかったです(T_T)♡
回答ありがとうございます☆- 3月7日

お餅☺︎
それも含めての遊び場なのでしょうがないかな?!と個人的には思います。そのようなことがあって嫌なのであれば、もう児童館へは行かないか、しっかり見ておくが、お友達とはなるべく触れさせないかだと思います(>_<)
うちは多少の傷をつくってもそれもコミュニケーションの勉強だと思っています。ようおっきい子に叩かれたり胸ぐら掴まれています(^_^;)
そうはいっても傷になると心配になってしまうものですよね(>_<)
-
xxx♡
確かにコミュニーケーションの
勉強だなとコメントいただき
思いました!
初めての傷だったので
かなり動揺し心配しました(T_T)
これからは今まで以上によく
見ておこうと思います!
回答ありがとうございます☆- 3月7日

あっち❤⃛
すごく深い切り傷とかではないですし跡は残らないと思いますよ(*'-'*)我が家も何度も顔から出血してますが薄くなっていつのまにか分からなくなっています(*'-'*)
小さい子が集まる場所ではよくありますよね(◞‸◟;)3歳くらいの子に押し飛ばされて泣くとかしょっちゅうで親の対応によってはイラっとしますがそういうかとがあってこそ強くなっていくと思っています(*'-'*)幼稚園や保育園行ったら日常茶飯事になりますよ(*'-'*)もちろんいきすぎた行為は注意したくなっちゃいますけどね(◞‸◟;)
-
xxx♡
跡が残らないと聞き安心しました(T_T)♡
初めての傷だったので顔に残ったらとかなり心配でした。
相手の親が子供を見ずおしゃべりに夢中だったときの出来事
だったのでかなりイラッと
しましたがこれも勉強ですよね!
回答ありがとうございます☆- 3月7日

はじめてのママリ🔰
最初はちょっとの傷でも嫌なの分かります>_<
でも我慢ですね…
というか歩き出したらほんと生傷だらけ…^_^; アスファルトに顔面から転んでおでこガッツリ擦りむいたり、水ぼうそうなんかしたらそんなの比じゃないですからね、それくらいのが顔も含め全身に何十個も出来ますからね!
相手の方は1歳半ということで、もうまさに歩き出して大変な時期くらいかと思うので、慣れちゃってたのかもしれませんね…、うちの子も勿論公園とかでよその子に怪我させられちゃったりとかありましたが、子供のことなので気にしないようにしてます(^ ^)
-
xxx♡
初めての傷だし、顔だし、ましてや自分でつけたのではなく他人に
されたしでかなり嫌でした(T_T)
確かに歩きだすとたくさん
傷ができこれは可愛いもんですよね(笑)
回答ありがとうございます☆- 3月7日

姉妹ママ
児童館には毎日のように通っていましたので、何度かそういったことがありました。引っかかれたり、髪の毛をひっぱられてごっそり抜けたことも。
公園では砂をかけられたりもありましたよ。
相手のお母さんから謝っていただきましたので、それでお終いです。
相手も赤ちゃんですからね。多少の怪我でしたら気にしないです。
女の子ですし、痕が残らないか気になりますよね(´`:)でも引っかき傷ならいつか治ると思いますよ!
うちはすごく活発でよく怪我しますが、まだ残ったことはないです!
1歳のスタジオ撮影のときも数日前にこけて顔に傷があったのですが、修正して傷を消してくれましたよ☆
私のアクセサリーがズレてたのも直してくれました!そんなことできるのかとびっくりしました(*^^*)
大きくなるにつれお友達とのトラブルが増えていきますし、どう対応したらいいか悩みますよね(・_・、)
-
xxx♡
髪の毛ごっそり…私耐えられるかな(*_*)(笑)
そうなんです(T_T)女の子だし
顔だし、初めての傷だしで
かなり心配してました(T_T)
傷消したりできるんですね(°_°)!
初めてのお誕生日なので
傷に対するもやもやが残ったまま撮影したくなかったので延期に
しちゃいました(*_*)
ほんと対応に悩みます。
でも今回ので私が嫌な思いを
したので娘には他の子に
こうしないようしっかり見ておこうと思います!
回答ありがとうございます☆- 3月7日

コッチャンマン
うちの娘はよく弟(1歳)に引っ掛かれますが、1度も後が残ったことはないですよ。もちろんよそのお子さんの顔は触らせないように気をつきけてますが姉弟はよくケンカしたりジャレたりすごいですから。
お子さんはもう歩いてるか分かりませんが、怪我はこれからが大変だと思います。
極端な例として・・・
私が子供のころの話ですが自分が転がしたボールに近所の子供がつまずいて膝を擦りむいてしまったことがあったのですが、故意では無いしその場で謝ったのですが、親にちゃんと言ったのかとか後で色々言われ(多分親同士の謝罪の要求)私も親に迷惑かけたくないし怪我をさせたら恐いからと思って、もうこの子と遊ぶのはやめようと小学生ながらに付き合いを止めたのを覚えてます。相手の子供はなんで避けられたのか分かってないみたいでしたが・・・擦り傷1つ無しに遊ぶなんて無理でしたからね。すごく嫌な思い出です。
大切なお子さんが怪我をされて嫌な気持ちは分かります。私も母親ですから。でも子供にはお友達を作ってほしいんです。私なら気にしません。
-
xxx♡
うちももう少しで姉弟になるから
家では日常茶飯事になりそうですね(°_°)
そうですよね!私も今回のことは
いい勉強になり気にしないようにし相手の親みたいにならないよう
しっかり子供を見ておこうと思います。
回答ありがとうございます☆- 3月7日

tkrzwcsk
お子様、かわいそうでしたね。傷はキレイに治りますが、モヤモヤしますよね〜(ーー;)
なんで親は見ていないんだろーって思います。ま、見てないからこうなってしまうのでしょうが…。見ていたら怪我させる前に止めますもんね。
うちの子も至近距離でボールをぶつけられましたが親はおしゃべりに夢中で気が付いてもいませんでした。腹が立って仕方なかったです。
子供に悪気はないとは思いますが、悪気がある子もいます(ーー;)
なので私は児童館などでは同じ月齢の子の部屋で遊ばせてました。
早くキレイになります様に!
-
xxx♡
そこなんです(T_T)喋ってて
見てないからこうなったんじゃないの?っていう点が一番大きくて。
ちゃんと見てての出来事なら
まだ気持ち的にはマシだったと思います(*_*)
腹たちますよね!
私が通える範囲内の児童館は
ここだけで家みたいな場合だから
部屋分かれがないので羨ましいです☆
回答ありがとうございます☆- 3月7日
xxx♡
娘は自分の顔を引っ掻いたり
しないので今回初めて顔に
傷ができかなり焦りましたが
すぐに綺麗になると聞き安心
しました(T_T)♡よかったです。
やはり赤ちゃんの行動なので
仕方ないですよね!
わざとではないですが親は
おしゃべりに夢中で子供を
見ていなかったのでそこは
もやもやですね(*_*)
回答ありがとうございます☆
ディベラ
はじめてだと焦りますよね(;_;)
わたしもスタジオで撮影する前日なや傷ができたので、どうしようと思いましたが、それもこの子の成長過程だと思い、そのまま写真とりました(゚_゚)
おしゃべりに夢中になるのはいいけど、ちゃんと子供見ててよ!って思いますね( ´゚д゚)
xxx♡
このまま残ったらどうしようと
かなり焦ってました(*_*)
これも思い出というか成長過程ですよね!
そうなんです。
ちゃんと見ててくれたらきっと
ここまで腹立ってなかったです(笑)